村上市庄内町~小町坂の商店や民家の軒下に、村上の伝統文化である塩引き鮭を吊り下げ、鮭のまち・村上らしい冬の情景を再現したイベント「越後村上鮭塩引き街道」が本日より開催です。
かつてはどの家の軒下にも吊るされていた塩引き鮭ですが、近年では作る家庭も少なくなり、こうした眺めも失われつつあります。ことしは13軒の商店や民家の軒下に、約100尾の塩引き鮭を吊り下げています。頭を下にして吊るす・鮭の腹を一部つないだままにするといった村上独自の手法もご覧ください。
前日には、地元の中学生が塩引き鮭を運ぶ作業を手伝ってくれました。
手伝ってくれたのは、村上東中学校2年生の森 心温(こはる)さん、岡田鈴音さん、川村柚麻(ゆうま)さん、田村幸太さんの4人。地元テレビ局や新聞社の取材もあって緊張した様子でしたが、その後は元気に塩引き鮭を運んでくれました。
越後村上鮭塩引き街道
会場 村上市庄内町~小町坂周辺
期間 2021年12月1日(水)~20日(月)
※見学自由です。
※会場は住宅地のため住民への配慮をお願いいたします。