令和5年 村上大祭が閉幕いたしました。ことしは西奈彌羽黒神社の御遷座(寛永10[1633]年)から390年の節目であり、4年ぶりに通常通りの屋台巡行(国指定 重要無形民俗文化財「村上の屋台行事」)が行われ、村上市内はもちろん、市外や県外・海外からも大勢のお客様がお越しになり、この歴史ある祭りをお楽しみいただきました。
今回は、村上大祭 本祭りのスナップショットを掲載します。わずかですがご覧ください。
2023年7月7日(金)9:30頃
撮影地:越後村上 町屋通り
越後村上 町屋通り
https://www.sake3.com/spot/17880
12番 肴町
13番 長井町
14番 羽黒町
15番 庄内町
16番 片町
17番 上片町
18番 加賀町
19番 泉町
同日15:00頃
撮影地:JR村上駅前
歓迎塔前で御神馬の集合写真
巫女の神楽奉納
麗しい巫女さん
稚児自らが手作りした、ヤマアジサイの花かんざし