HOME観光スポット > 三面ダム

観光スポット

三面ダム

山の恵み・生業エリア
自然

自然と調和したダムの景観を楽しめます

奥三面ダムの下流に位置し、洪水調節・流水の正常な機能維持ならびに発電を目的とした多目的ダム(重力式コンクリートダム)で、昭和28(1953)年4月に完成した新潟県の県営ダムでは最も古いダムです。  
また、三面ダムの清流とダム湖(三面ダム湖)は新潟景勝百選に選ばれた景観のよい緑の楽園で、ダム湖に浮かぶ二つの島は「二子島森林公園」として整備され、キャンプ場やバンガロー、アスレチック、遊歩道などの施設があり、湖水ではボート遊びや釣りも楽しめます。
その他、ここは村上市と山形県鶴岡市を結ぶ県道の通称「朝日スーパーライン」が通っており、春の新緑・秋の紅葉と天然の景観を活かした観光地として親しまれています。
住所 村上市岩崩
電話番号 0254-52-7955(村上地域振興局 地域整備部) 0254-52-7955(村上地域振興局 地域整備部)
アクセス(車) 日本海東北自動車道「朝日まほろばIC」から車で約20分
アクセス(電車・バス) JR羽越本線「村上駅」から村上市コミュニティバスあべっ車『縄文の里朝日線』に乗車、バス停「縄文の里朝日」下車(バス停から徒歩で約30分)
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

先頭に戻る