HOME観光スポット > 朝日スーパーライン

観光スポット

朝日スーパーライン

山の恵み・生業エリア
自然

大自然のエネルギーを吸収しよう!

【お知らせ】
通行止め・閉鎖等の情報は下記URLでご確認ください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

三面川の上流、猿田川に沿って延びる全長52kmの県道。沿線には樹齢数百年のブナの原生林が広がり、猿田川野営場や二子島森林公園などのキャンプ場があり、家族で楽しめます。大自然の中をはしるこの道路は、新緑、紅葉の季節は素晴らしい景観が堪能できます。全国水源の森百選地、新潟景勝百選地にも選ばれています。
住所 村上市岩崩(起点)
電話番号 0254-52-7959(村上地域振興局 地域整備部) 0254-52-7959(村上地域振興局 地域整備部)
URL https://www.city.murakami.lg.jp/site/kanko/asahi-superline.html
アクセス(車) 【起点まで】日本海東北自動車道「朝日まほろばIC」から車で約15分
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

お幕場・大池公園

美しい赤松林に囲まれた、広さ約3haの砂丘湖・大池[おおいけ]は、白鳥の飛来地としても知られています。飛来する白鳥の数は年々増加し、今では1,000羽を超えるほどになりました。 ※白鳥およびその他の野鳥への餌やりは禁止されています ※白鳥の多くは、日中は周辺の田んぼへ餌を食べに出かけます。大池での観察は早朝・夕方がオススメです

三面ダム

奥三面ダムの下流に位置し、洪水調節、流水の正常な機能維持ならびに発電を目的とした多目的ダム(重力式コンクリートダム)で、昭和28年4月に完成した新潟県の県営ダムでは最も古いダムです。   また、三面ダムの清流とダム湖(三面ダム湖)は新潟景勝百選に選ばれた景観のよい緑の楽園で、ダム湖に浮かぶ二つの島は二子島森林公園 として整備され、キャンプ場やバンガロー、アスレチック、食堂、売店、遊歩道などの施設があり、湖水ではボート遊びや釣りも楽しめます。 その他、ここは村上市と山形県鶴岡市を結ぶ県道の通称「朝日スーパーライン」が通っており、春の新緑・秋の紅葉と天然の景観を活かした観光地として親しまれています。

笹川流れ観光汽船

潮風とカモメに会える40分コースの船旅。新潟県の名勝・笹川流れのエメラルドグリーンと白砂、ダイナミックな奇岩が体感できます! 特別便「笹川流れ夕暮れクルーズ」(4~11月の各月1回・要予約(定員60名)/大人1,800円・子ども900円)も人気です。 【運航期間】 例年3月下旬~11月中旬 ※2024年は3月25日(月)~11月24日(日)の予定です

イヨボヤ会館

「イヨボヤ」とは、村上地方の方言でサケ(鮭)のこと。館内では、サケをはじめ、様々な淡水魚等を観察できます。サケ漁法に使われる漁具の展示、コンピューターゲームで楽しくサケのことが学べる「こどもサケ科学館」等、サケの生態や村上の鮭文化を知ることができます。また、三面川の分流・種川の中をガラス越しに観察でき、自然の川の様子や秋には遡上するサケをご覧になれます。タイミングが合えば、産卵の瞬間に出合えることも!

二子島森林公園

四方を山々に囲まれたダム湖岸に、バンガローやテントサイト、オートキャンプ場が整備されています。ダム湖では、釣りやサイクルボートなどを楽しみましょう。ファミリーやカップル、友達同士でアウトドアライフを満喫してください。 ▶2024年の二子島森林公園キャンプ場について 2024(令和6)年の開園期間は4/28(日)~11/10(日)を予定しています。新潟県が実施する災害復旧工事のため(2024年11月まで)利用期間・利用施設が縮小になります。期間中の土日祝日、ゴールデンウイーク(5/3~6)、お盆期間(8/10~18)のみの営業となります。宿泊は休前日のみ可能です。 詳細は、村上市朝日支所産業建設課 産業観光室(TEL 0254-72-6883)までお問い合わせください。 ▶開園期間中の連絡先 TEL 090-3478-5090(二子島森林公園管理事務所)

波滝

要害山の山中を流れる滝矢川にある七段からなる滝です。滑らかな岩肌を水がすべり落ちてくる様子は、さざ波が打ち寄せてくるかのようです。優しい水音にも心癒やされることでしょう。 【備考】 ●不動滝登山道 駐車場(古刀比羅[金比羅]神社前)から波滝までは徒歩で約30分です。 ●滝へと至る山道(不動滝登山道)は、ぬかるんでいたり、急な上り下りもあるので、履きなれた靴(登山靴がオススメ)でお越しください。 ●クマやヘビ、ハチといった危険動物・昆虫に十分ご注意ください。

鷲ヶ巣山

◇標高1093.3m ◇所要時間 約4時間 建久(1190)年間に開山した山で、13体の祭神が祭られ、前ノ岳・中ノ岳・奥の院の三峰から成り立っており、尾根づたいに続く山稜は登り・下りが激しいのが特徴です。峰々の頂からは、三面ダムの湖水が静けさの中にくっきりと見え、人造湖とは思えない神秘性を漂わせています。国道7号・水明橋からの遠望は魅力的で、見る者を一層ひきつけます。

道の駅 笹川流れ(夕日会館)

道の駅 笹川流れは、新潟県で11番目の道の駅として1993(平成5)年2月23日付で登録されました。施設から国道345号に架かる陸橋があり、JR羽越本線・桑川駅にも併設されている、全国的にも珍しいかたちの道の駅です。 【笹川流れの由来】 沖合の岩の間を盛り上がるように流れる潮流を、中心地・笹川集落の名を冠して呼んだと伝えられています。

【観賞不可】鈴ヶ滝

【鈴ヶ滝 観賞不可のお知らせ】 林道改良工事のため、2022年8月18日(木)~工事完了まで通行止めとなり、鈴ヶ滝は観賞不可となります。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 日本の滝百選にも選ばれた鈴ヶ滝。その昔、源義経公が奥州に向かう際に、駒を止めて鑑賞したと伝えられています。ブナ林の中を進む450mの歩道や、落差55m・幅10mの爆風の轟音は爽快です。また、ブナ林の歩道の途中に姿を現す落差38m・幅5mの小滝は、その優雅さから滝の貴婦人ともいえる存在です。この二つの滝を中心に形成される鈴谷渓谷は、岩肌をむき出しにし、荒々しく変化に富んでいます。

諸上寺公園(しょじょうじこうえん)

瀬波温泉から岩船港に向かう途中、小高い山に向かう上り坂があり、その上に諸上寺公園があります。春になると、ソメイヨシノと八重桜の約500本の桜がゴールデンウイーク頃まで咲き誇り、花見に来た人たちの目を楽しませます。 山の上からは、瀬波温泉街や日本海、晴れた日には沖に浮かぶ粟島・佐渡も見えます。 ※公園に向かう坂道は道幅が狭いのでご注意ください ※桜(八重桜)の見頃は4月下旬~5月上旬です

先頭に戻る