食べる
見る・楽しむ
温泉・泊まる
買う
まるわかり村上
おすすめ特集
イベント情報
My旅コース
モデルコース
エリアMAP
お役立ち便利MAP
交通アクセス
Facebook
YouTube
X
Instagram
観光情報パンフレット
村上フォトギャラリー
村上市観光情報総合サイト 村上市観光協会 -鮭・酒・人情 むらかみ-
文字サイズ
標準
拡大
Language
English
MENU
食べる
見る・楽しむ
温泉・泊まる
買う
まるわかり村上
おすすめ特集
イベント情報
My旅コース
モデルコース
エリアMAP
お役立ち便利MAP
交通アクセス
Facebook
YouTube
X
Instagram
観光情報パンフレット
村上フォトギャラリー
HOME
>
モデルコース
> 町屋や堆朱、町人町をのんびりと(2)
町屋や堆朱、町人町をのんびりと(2)
オススメの移動手段
徒歩
所要時間
2時間前後
目安料金
一人当たり 2,000円~
対象年代
どなたでも
町屋・村上木彫堆朱・名菓・鮭の町屋を2時間で巡る早回りコース
見どころがいっぱいの村上・旧町人町[きゅう-ちょうにんまち]。隅々まで堪能していただくには、時間がいくらあっても足りないくらいです。このコースは、それぞれの見どころをコンパクトに。およそ2時間で巡ります。
1
山上染物店[やまがみそめものてん]
江戸時代から紺屋を営む、町屋造りの老舗染物店です。「北限の茶染体験」(体験希望日1週間前までに要予約)もオススメ!
詳細をみる
2
堆朱のふじい
箸やアクセサリーの小物から家具類までを品ぞろえ、伝統の技をご覧ください。
詳細をみる
3
御菓子司 酒田屋
天皇陛下も召し上がられた葡萄羹「深山のしずく」がオススメ。1793年創業の老舗和菓子店です。
詳細をみる
4
千年鮭 きっかわ
村上を代表する町屋の一つ。塩引き鮭や鮭の珍味を取り扱っています。
詳細をみる
この情報は役に立ちましたか?
役に立った
役に立たなかった
先頭に戻る