【新発田市】市島邸
市島邸の建物は、大半が明治初期の代表的住宅建築として簡素優雅な作風を示し、敷地8,000坪・建坪600坪に及びます。 昭和37(1962)年に12棟一構が新潟県文化財に指定されています。 建物を囲む回遊式庭園は、自然の風致を保ち、幽水閑寂で野趣に富み、広い池を取り巻く樹木はそれぞれに四季を映しています。 敷地内の市島邸資料館では、市島家に残る大量の所蔵品を展示し、越後(新潟県)で最大の千町歩地主だった市島家の歴史を紹介しています。 【にいがた庭園街道 公式サイト(https://teienkaido.niigata.jp/)より】 ※休館日・開館時間は施設にお問い合わせください