令和7年 岩船大祭 本祭まであと10日に迫りました。
岩船大祭の屋台巡行・露店開設に伴い
下記の臨時交通規制が実施されます。
ご協力をお願いいたします。
●令和7年 岩船大祭 交通案内●
地図をクリック(またはタップ)するとPDFでご覧いただけます
10/19(日)岩船大祭 本祭に伴い、岩船地区内は7:00~23:00の間
大型車等通行止めとなります。ご協力をお願いいたします。
※普通車の通行は係員・誘導員の指示、標識に従ってください
※大型車等の迂回路は岩船バイパスおよび臨港道路をご利用ください
石船神社前~弁天橋前交差点道路は7:00~12:00
および21:00~22:30は屋台通行のため通り抜けできません。
歩行者ならびに見学者の安全を考慮し
岩船大祭の神輿巡幸・屋台巡行等の行列周辺において
ドローン(無人航空機)等の飛行を禁止します。
ご協力をお願いいたします。
●令和7年 岩船大祭 日程●
10月18日(土)宵祭
午後≫各町内での屋台曳行
19:00≫石船神社で宵宮神事
10月19日(日)本祭
0:00≫先太鼓 神社出発
8:00≫御神輿 神社ご出発
8:10≫御神輿 第一御旅所ご到着
8:30≫先太鼓・お舟屋台 神社前出発(以後、各屋台出発)
10:00≫御神輿 第一御旅所ご出発
12:30≫第二御旅所 神事
21:30≫御神輿 石船神社に還御
22:00≫石船神社でとも山行事実施
●令和7年 岩船大祭に関するお問い合わせ●
露店開設による交通規制について
TEL 0254-75-8942
村上市地域経済振興課 経済振興室
屋台巡行による交通規制について
TEL 0254-56-7001
岩船大祭運営委員会(岩船地域コミュニティセンター)