食べる
見る・楽しむ
温泉・泊まる
買う
まるわかり村上
おすすめ特集
イベント情報
My旅コース
モデルコース
エリアMAP
お役立ち便利MAP
交通アクセス
Facebook
YouTube
X
Instagram
観光情報パンフレット
村上フォトギャラリー
村上市観光情報総合サイト 村上市観光協会 -鮭・酒・人情 むらかみ-
文字サイズ
標準
拡大
Language
English
MENU
食べる
見る・楽しむ
温泉・泊まる
買う
まるわかり村上
おすすめ特集
イベント情報
My旅コース
モデルコース
エリアMAP
お役立ち便利MAP
交通アクセス
Facebook
YouTube
X
Instagram
観光情報パンフレット
村上フォトギャラリー
HOME
>
モデルコース
> 【塩町~小国町~鍛治町~肴町】さらり人形さま巡り
【塩町~小国町~鍛治町~肴町】さらり人形さま巡り
オススメの移動手段
徒歩
所要時間
半日
目安料金
一人当たり 3,500円~
対象年代
どなたでも
「町屋の人形さま巡り」の見どころをギュッと詰め込んだコースです
城下町・村上の春の風物詩「城下町村上 町屋の人形さま巡り」(開催期間3/1~4/3)。このコースでは、短い時間でも「城下町村上 町屋の人形さま巡り」が十分に堪能できる、村上市塩町~小国町~鍛治町~肴町の見どころをギュッと詰め込んでいます。鮭の博物館や人気店の鮭・村上牛料理も併せてお楽しみください。
1
イヨボヤ会館
日本初の鮭の博物館。村上における鮭漁の歴史や鮭の生態などが学べます。車で来た方はここに止め、ここから先は歩いて巡りましょう。
詳細をみる
2
九重園
北限の茶処・村上の老舗茶舗。家に代々伝わるおひな様や武者人形、お殿様から頂戴したといわれる大名行列人形も必見です!
詳細をみる
3
堆朱のふじい
人形さまはもちろんのこと、店内の村上木彫堆朱や可憐な山野草もご覧いただけます。【不定休】
詳細をみる
4
孫惣刃物鍛冶[まごそう-はものかじ]
鍛冶場や道具類を展示公開している街角博物館(見学無料)です。茶の間に飾られた人形さまもご覧ください。【水曜定休】
詳細をみる
5
村上市町屋造観光案内所
大正初期に建てられた町屋を利用した観光案内所。館内には貴重な大浜人形(土人形)を展示しています。まち歩きの休憩・トイレにもご利用ください。
詳細をみる
6
山上染物店[やまがみそめものてん]
江戸・寛文年間創業の老舗染物店。北限の茶染体験(体験希望日の1週間前までに要予約)もぜひ。【水曜、第4日曜定休】
詳細をみる
7
木工・竹製品 ゑびす屋
職人の手による仕事の精緻さ・温もりが伝わってくる生活用品の数々。竹人形を展示しています。
詳細をみる
8
石挽き蕎麦と和食処 悠流里(ゆるり)
人形さま巡り&まち歩きの最後は、村上の美味で締めくくりましょう。塩引き鮭やはらこ、村上牛、石挽きのそばなどが楽しめます。【水曜定休】
詳細をみる
この情報は役に立ちましたか?
役に立った
役に立たなかった
先頭に戻る