春まだ浅い3月1日、雪国・新潟の県北に位置する村上市で「城下町村上 町屋の人形さま巡り」が始まります。
かつて城下町であった村上には、各家が代々受け継いできたひな人形をはじめ、武者人形や土人形など、多彩で多様な「人形さま」が数多く残されています。どの人形も、その家の思い出や願いがこもった大切な「人形さま」です。
「城下町村上 町屋の人形さま巡り」は、旧町人町と呼ばれる一帯で催されます。参加店である町屋や商店を訪ね、「人形さま」を巡り、まち歩きも楽しんでいただけます。普段はなかなか立ち入ることができない村上の町屋内部も見学できる、大変貴重な機会でもあります。
鈴木漆器店の大浜人形
益甚の武者人形
酒道楽 工藤のぺこちゃん人形
開催期間中、だんだんと春めいてくる村上のまち。そのまちで暮らす私たちが待ちわびている春を、皆さんも「城下町村上 町屋の人形さま巡り」で感じてください。
城下町村上 町屋の人形さま巡り
開催期間 例年3月1日~4月3日
時 間 9:00~17:00
※時間・休日等は各店によって異なります
会 場 新潟県村上市・旧町人町一帯
料 金 見学無料
主 催 村上町屋商人(あきんど)会