HOMEおすすめ特集 > 城下町村上 町屋の人形さま巡り

城下町村上 町屋の人形さま巡り 城下町村上 町屋の人形さま巡り

 

村上市・旧町人町(きゅう-ちょうにんまち)に点在する町屋・商店を舞台に、各家が大切にしてきた「人形さま」を飾って、訪れた人たちの目を楽しませます。まち歩きをしながら各家の「人形さま」を愛で、普段は見る機会の少ない町屋内部を見学して人情に触れる。早春の村上で、素晴らしい出会いをお楽しみください。

 

 

【開催期間】
例年3月1日~4月3日

 

【時間】
9:00~17:00
※時間・休日は参加店によって異なります

 

【会場】
新潟県村上市・旧町人町一帯

 

【料金】
見学無料

 

【主催】
村上町屋商人(あきんど)会

 

2023/01/01

町屋の人形さま フォトギャラリー

 

このページでは、過去に開催された城下町村上 町屋の人形さま巡りで展示された各家の「人形さま」を紹介します。
※参加店はその年によって変わります。また、展示内容も変わっている場合があります。あらかじめご了承ください
※順不同

 


 

鈴木漆器店(撮影:2018年)

45ac9cef4316ab632da803b7c65

 

 

町屋のギャラリー やまきち(撮影:2018年)

3%e3%82%84%e3%81%be%e3%81%8d%e3%81%a11

 

 

常盤園(撮影:2018年)

%e5%b8%b8%e7%9b%a4%e5%9c%92

 

 

木工・竹製品 ゑびす屋(撮影:2019年)

%e3%82%91%e3%81%b3%e3%81%99%e5%b1%8b

 

 

山上染物店(撮影:2018年)

%e5%b1%b1%e4%b8%8a

 

 

吉川酒舗(撮影:2016年)

7%e5%90%89%e5%b7%9d%e9%85%92%e8%88%97_%e5%8f%a4%e4%bb%8a%e9%9b%9b

 

 

村上市コミュニティデイホーム(撮影:2020年)

%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%8b%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%87%e3%82%a4

 

 

孫惣刃物鍛冶(撮影:2016年)

9%e5%ad%ab%e6%83%a3%e5%88%83%e7%89%a9%e9%8d%9b%e5%86%b6_%e5%9c%9f%e4%ba%ba%e5%bd%a2

 

 

堆朱のふじい(撮影:2019年)

9%e5%a0%86%e6%9c%b1%e3%81%ae%e3%81%b5%e3%81%98%e3%81%84

 

 

石崎米店(撮影:2018年)

11%e7%9f%b3%e5%b4%8e%e7%b1%b3%e5%ba%972

 

 

九重園(撮影:2017年)

%e4%b9%9d%e9%87%8d%e5%9c%92

 

 

風月堂(撮影:2018年)

15%e9%a2%a8%e6%9c%88%e5%a0%822

 

 

藤井折箱屋(撮影:2018年)

16%e8%97%a4%e4%ba%95%e6%8a%98%e7%ae%b1%e5%b1%8b2

 

 

松本園(撮影:2018年)

17%e6%9d%be%e6%9c%ac%e5%9c%92_%e5%bf%b5%e4%bb%8f%e8%b8%8a%e3%82%8a

 

 

町屋のお休み処 えんや(撮影:2018年)

19%e3%81%88%e3%82%93%e3%82%84

 

 

木戸畳店(撮影:2016年)

23%e6%9c%a8%e6%88%b8%e7%95%b3_%e5%85%a8%e6%99%af

 

 

大洋酒造 和水蔵(撮影:2017年)

%e5%92%8c%e6%b0%b4%e8%94%b5880

 

 

池野漆工芸(撮影:2022年)

%e6%b1%a0%e9%87%8e%e6%bc%86%e5%b7%a5%e8%8a%b8

 

 

冨士美園(撮影:2019年)

%e5%85%a8%e6%99%af

 

 

小杉漆器店(撮影:2017年)

%e5%b0%8f%e6%9d%89%e6%bc%86%e5%99%a8%e5%ba%97880

 

 

田村酒店(撮影:2017年)

%e7%94%b0%e6%9d%91%e9%85%92%e5%ba%97_%e8%ac%8e880

 

 

骨董 やまわき(撮影:2019年)

%e5%85%a8%e6%99%af

 

 

村上地域コミュニティ空間「土間ん中」(撮影:2019年)

34%e5%9c%9f%e9%96%93%e3%82%93%e4%b8%ad

 

 

堆朱工芸舎 池田屋(撮影:2017年)

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e5%b1%8b

 

 

mura maison(撮影:2022年)

mura%e3%83%a1%e3%82%be%e3%83%b3

 

 

益甚(撮影:2017年)

%e7%9b%8a%e7%94%9a880

 

 

千年鮭 きっかわ(撮影:2017年)

%e3%81%8d%e3%81%a3%e3%81%8b%e3%82%8f880

 

 

十輪寺茶や 越後岩船家(撮影:2022年)

%e5%8d%81%e8%bc%aa%e5%af%ba%e8%8c%b6%e3%82%84%e8%b6%8a%e5%be%8c%e5%b2%a9%e8%88%b9%e5%ae%b6

 

 

漆工房じえむ(撮影:2021年)

%e6%bc%86%e5%b7%a5%e6%88%bf%e3%81%98%e3%81%88%e3%82%80

 

 

早撰堂(撮影:2021年)

%e6%97%a9%e6%92%b0%e5%a0%82

 

 

割烹 松浦家(撮影:2016年)

48%e6%9d%be%e6%b5%a6%e5%ae%b63

 

 

志ばたや(撮影:2018年)

49%e5%bf%97%e3%81%b0%e3%81%9f%e3%82%841

 

 

割烹 新多久(撮影:2019年)

50%e6%96%b0%e5%a4%9a%e4%b9%851

 

 

越後村上うおや(撮影:2021年)

%e8%b6%8a%e5%be%8c%e6%9d%91%e4%b8%8a%e3%81%86%e3%81%8a%e3%82%84

 

 

うおや塩引館(撮影:2022年)

%e3%81%86%e3%81%8a%e3%82%84%e5%a1%a9%e5%bc%95%e9%a4%a8

 

 

千年鮭 井筒屋(撮影:2017年)

%e4%ba%95%e7%ad%92%e5%b1%8b880

 

 

猫町珈琲店(撮影:2022年)

%e7%8c%ab%e7%94%ba%e7%8f%88%e7%90%b2%e5%ba%97

 

 

益田甚兵衛酒店(撮影:2017年)

%e7%9b%8a%e7%94%b0%e7%94%9a%e5%85%b5%e8%a1%9b%e9%85%92%e5%ba%972017

 

 

奥村酒店(撮影:2019年)

%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%95%e3%83%88%e3%81%8a%e9%9b%9b%e6%a7%98

 

 

村上市指定文化財 旧嵩岡家住宅(撮影:2016年)

%e5%b5%a9%e5%b2%a1%e5%ae%b62016

 

 

村上市指定文化財 旧岩間家住宅(撮影:2016年)

%e5%b2%a9%e9%96%93%e5%ae%b62016

 

 

村上市指定文化財 旧藤井家住宅(撮影:2016年)

%e8%97%a4%e4%ba%95%e5%ae%b62016

 

 

酒道楽 工藤(撮影:2017年)

%e9%85%92%e9%81%93%e6%a5%bd%e5%b7%a5%e8%97%a4880

 

 

村上市指定文化財 旧成田家住宅(撮影:2016年)

%e6%88%90%e7%94%b0%e5%ae%b62016

 

 

美術・骨董 加賀(撮影:2018年)

75%e5%8a%a0%e8%b3%80

 

 

先頭に戻る