村上木彫堆朱会館(村上堆朱事業協同組合)
当組合は、昭和26年に設立し、昭和30年に新潟県無形文化財に指定され、現在20社あまりの組合員で活動しております。村上木彫堆朱は伝統的工芸品として「手の技・手の誇り」を信条とし、伝統の技を後世に伝えるべく、当組合では消費者ニーズに合わせた現代の生活様式にもマッチする商品を製作する努力を続けております。
おすすめ! | 村上木彫堆朱の箸(2,160円) <地元高校生のおすすめポイント!> ・約150年も使用している茶棚がすごく立派!! ・漆が村上藩の財政を支えていたという話はとても興味深い! |
---|---|
住所 | 村上市長井町1-9 |
電話番号 | 0254-52-2037 0254-52-2037 |
FAX | 0254-52-2037 |
メールアドレス | shimeroku@iwafune.ne.jp |
URL | https://tuishu.jp/ |
営業時間 | 9:00~18:00 |
アクセス(車) | 日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」から車で約4分 |
アクセス(電車・バス) | JR羽越本線「村上駅」から徒歩で約12分 |
駐車場(台数) | 3台 |
料金 | 根付1,404円、箸2,160円~ |
定休日 | 不定休 |