HOME観光スポット > 高坪山高原 虚空蔵平そば

観光スポット

高坪山高原 虚空蔵平そば

清流荒川エリア
その他
お菓子
その他

そばまんじゅう

そばまんじゅうとそば粉

高坪山の虚空蔵平で作ったそばです

新潟県村上市にある高坪山の中腹185mの虚空蔵平で作ったそばです。朝晩は露を受け、昼は太陽をいっぱいに浴びる高原は、そばを育てるのに最適な環境です。そんな虚空蔵平で作ったそばですから、味にはちょっと自信があります。ぜひ、ご賞味ください。
おすすめ! ●そば(乾麺・200g×3把)    
●そばまんじゅう(8個入)
※そばまんじゅうは注文販売です
住所 村上市坂町1752-4
電話番号 0254-62-4287 0254-62-4287
FAX 0254-62-7853
営業時間 9:00~18:00
アクセス(車) 日本海東北自動車道「荒川胎内IC」から車で約10分
アクセス(電車・バス) JR羽越本線「坂町駅」から徒歩で約8分
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

御まんじゅう処 結城堂 瀬波店

素材にはとことんこだわり、上質な餡(あん)と生地の絶妙なバランスのお饅頭(まんじゅう)をご用意しております。 “おいしいものを食すと皆が笑顔になります。笑顔と喜びが私どもの喜びです”がモットーです。 お気軽にお立ち寄りください。

蕎麦のやません

玄そばは、新潟県五泉市産などを中心に生産者から直接仕入れ。 自家製粉したものを丁寧に打ち、提供しています。 店主のこだわりが詰まった十割そばです。

cafe English HouseⅡ[カフェ・イングリッシュハウス・ツー]

JR村上駅から徒歩で約5分、駅前通り(県道530号)にあるcafe English HouseⅡは、ランチ&スイーツが楽しめるカフェであり、完全個別指導の英語塾・音楽ライブ等の会場(定員15名)としても利用可能です。 カフェのイチオシは、圧力鍋で作る「和牛すじカレー」(土日限定)と濃厚で口どけ滑らかな「プリン」。オーナーのこだわりが詰まっています。 ※英語塾・ライブについては直接お問い合わせください ※和牛すじカレーは平日でも提供している場合があります。お問い合わせください

山のおいしさ学校 食堂IRORI[いろり]

旧高根小中学校(平成12年閉校)の校舎を改装し、往時の懐かしい雰囲気がそのまま残る教室で、村上・高根集落の郷土の食が味わえます。手打ちそばに郷土料理の大海[だいかい]等がセットになった「そば定食」をはじめ、揚げたての「天ぷら盛合わせ」や「山ぶどうゼリー」もオススメです。 ▶石焼ピザ作り体験(要予約)もやっています! ・受入期間は例年4月中旬~11月中旬です。 ・具材(トッピング)はご持参ください。 ・体験希望日の1週間前までに予約をお願いします。 詳細はお問い合わせください。

おみやげセンター

【新潟・村上・瀬波温泉の特産品】 元祖きむらやの温泉まんじゅう・村上茶クッキー・銘菓 瀬波の夕日・南蛮えび煎餅・鮭せんべい・村上茶まんじゅう・コシヒカリチーズケーキ・柿の種・新潟限定ばかうけ・村上牛にんにく肉味噌・村上牛ぶっかけ生姜・村上牛しぐれ煮・村上牛肉ちりめん・民芸品各種

おみやげの虎屋

▶虎屋オリジナル商品 瀬波温泉美容液・瀬波温泉ミスト・瀬波温泉入浴剤 ▶地元の特産品 村上木彫堆朱・岩船麩・鮭加工品・岩船米・村上茶・瀬波まんじゅう・村上茶使用のお菓子・笹川流れの塩・村上牛味噌・卵かけご飯の醤油・鮭ポン酢 など ▶新潟県内の特産品 柿の種・新潟限定ばかうけ・南蛮えび煎餅・サラダホープ など ▶新潟・村上限定ゆるキャラグッズ レルヒさん・もちうさぎ・ササダンゴン・サケリン・村上塩引き鮭ストラップ など ▶その他 貝殻バッグ・シェルフォトスタンド・風鈴・貝入ボトル・ガラス製品・ストラップ など ▶海水浴用品(夏季限定) 水着・浮輪・ビーチサンダル・ゴーグル・タモ・パラソル など

村恭 MURAKYO神林店

クレープは昭和53(1978)年の販売以来の人気商品です。新店舗・工場が平成20(2008)年に完成し、地元素材を使ったジェラートやシフォンケーキ等がおすすめです。ぜひ一度、ご賞味ください。

石挽き蕎麦と和食処 悠流里[ゆるり]

永徳 鮭乃蔵に隣接し、石挽きそばや鮭料理の数々、地場の魚介類、村上牛をお手軽にお楽しみいただける和風レストランです。店内の石臼で自家製粉した本格的なそばメニューも多数ご用意いたしております。

越後岩船家 本店

「大地の恵みである収穫に感謝し、豊かな農産文化を築いていきます。」という社是のもと、①美味追求 ②天然志向 ③風土尊重の3つのテーマを掲げ、「味と品質」「安全性」に自信と責任をもって県北地域の食文化を発信していきます。

元祖きむらや

元祖きむらやの瀬波まんじゅうは、シソ・糖蜜・抹茶の3種類の味です。お土産に喜ばれております。 ※地方発送可

先頭に戻る