HOME観光スポット > Café de Luciole[カフェ・ド・ルシオール]

観光スポット

Café de Luciole[カフェ・ド・ルシオール]

城下町村上町屋エリア
洋食
喫茶・軽食

ランチ(一例)

ランチ(一例)

ランチのデザート(一例)

シフォンケーキ(一例)

店舗外観

住宅地に立つ、ゆったり・のんびりできるカフェ

店名のLucioleはフランス語で「ホタル」。
他にも、「ゆったり」「のんびり」といった意味があり
住宅地を小さな光で照らす、ゆったり・のんびりできるカフェです。
お一人でも気軽に立ち寄っていただけるお店です。
おすすめ! しっとりふんわり シフォンケーキ
住所 村上市飯野桜ヶ丘5-24
電話番号 0254-62-7755 0254-62-7755
FAX 0254-62-7755
URL https://cafedeluciole.wixsite.com/handmade
営業時間 11:00~18:00
アクセス(車) 日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」から車で約6分
アクセス(電車・バス) JR羽越本線「村上駅」から徒歩で約10分
駐車場(台数) 5台
料金 ランチ1,000円~ 喫茶400円~
定員 15名
定休日 水曜日(不定休あり)
カード 不可
ペット可 不可
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

岩船港直売所

岩船港直売所は、漁師市場(鮮魚・干物等の販売)、漁師食堂(魚介料理の提供)、農産市場(農作物・特産物等の販売)の3部門で構成されています。鮮魚は地物にこだわった新鮮さが売りです。

cafe English HouseⅡ[カフェ・イングリッシュハウス・ツー]

JR村上駅から徒歩で約5分、駅前通り(県道530号)にあるcafe English HouseⅡは、ランチ&スイーツが楽しめるカフェであり、完全個別指導の英語塾・音楽ライブ等の会場(定員15名)としても利用可能です。 カフェのイチオシは、圧力鍋で作る「和牛すじカレー」(土日限定)と濃厚で口どけ滑らかな「プリン」。オーナーのこだわりが詰まっています。 ※英語塾・ライブについては直接お問い合わせください ※和牛すじカレーは平日でも提供している場合があります。お問い合わせください

旭屋食堂

村上牛など20種類以上の焼き肉がメイン。自家製だれに付けてどうぞ! ラーメンはだしから取ります。一杯入魂です!

割烹 千渡里

お昼は気軽なランチを。そして、夜は四季折々の食材を地酒とともに。カウンター席では、スタッフとの会話も肴にして、村上の宵をお楽しみください。 ※「かいじょ犬」についてはご相談ください

Seed Cafe[シードカフェ]

日本海を望む、温泉旅館・日帰り入浴施設「ゆ処そば処 磐舟」1階にあるSeed Cafe。サクサクのホットサンド、カレー、種類豊富なドリンクも魅力! 入浴・宿泊なしのカフェ利用もOKです。

TOTO passeggiata(トト パッセジャータ)

瀬波温泉街の一角、ひときわゆったりとした佇まいのお店「TOTO passeggiata」(トト パッセジャータ)。TOTOはイタリア語で「幸運」、passeggiataは「散歩」という意味の店名です。 看板メニューの「TOTOサンド」は、トルコ名物サバサンドをアレンジした一品。国産サバをカラッと揚げ、シャキシャキの野菜と一緒にパンに挟んでいただきます。パンは地元・村上のものを使用。レモンを絞って食べれば、ビールもぐいぐい進みます。 他にも、ランチやデザートメニューも豊富。瀬波温泉散策の際に、ぜひお立ち寄りください。

大衆割烹 味作

当店イチオシ「岩のりのおにぎり」を ぜひお召し上がりください。 ご昼食に、夜のご宴会に、ぜひご利用ください。

蕎麦のやません

玄そばは、新潟県五泉市産などを中心に生産者から直接仕入れ。 自家製粉したものを丁寧に打ち、提供しています。 店主のこだわりが詰まった十割そばです。

岩船荘別館

定番のカレーやラーメン、揚げ物の他、その時期だけの旬の魚介を使った定食も人気です。 ※季節のお魚メニューについてはお問い合わせください

石田屋

地元・村上のお酒としょうゆを使用した特製だれで漬けた「はらこ丼」が名物です。新鮮な魚料理、村上野菜を使った手作り料理をご提供いたします。

先頭に戻る