道の駅 笹川流れ(夕日会館)
道の駅 笹川流れは、新潟県で11番目の道の駅として1993(平成5)年2月23日付で登録されました。施設から国道345号に架かる陸橋があり、JR羽越本線「桑川駅」にも併設されている、全国的にも珍しいかたちの道の駅です。 ▶「笹川流れ」の由来 沖合の岩の間を盛り上がるように流れる潮流を、中心地・笹川集落の名を冠して呼んだと伝えられています。
| 住所 | 村上市府屋59-32 |
|---|---|
| 電話番号 | 0254-77-4980 0254-77-4980 |
| 営業時間 | 11:30~14:00、17:00~21:00(LO 20:30) |
| アクセス(車) | 日本海東北自動車道「朝日まほろばIC」からR7を経由し、車で約35分 日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」からR345を経由し、車で約50分 |
| アクセス(電車・バス) | JR羽越本線「府屋駅」から徒歩で約3分 |
| 駐車場(台数) | 8台 |
| 定休日 | 火曜日 |