HOME観光スポット > 南欧料理 Casa del Faro[カーサ・デル・ファーロ]

観光スポット

南欧料理 Casa del Faro[カーサ・デル・ファーロ]

笹川流れエリア
洋食
喫茶・軽食

柏尾の海

店舗外観

店舗内観

シェフ(頑固オヤジ)

前菜盛り合わせ

カニ味噌

Pesce

Carne

Pasta

Dolce

古民家を改装したレストランで本格イタリアン

潮の香が漂う「柏尾」
ちょっとなつかしい「昭和の家」
地元の海や畑で採れる「食材」
東京から移住してきた「頑固なシェフ」
ここだから作れる「イタリア料理」

お箸で気軽にお召し上がりください。
おすすめ! ≫Pesce
旬の海の幸のお料理は日替わりで多数
≫Carne
手間を惜しまず、じっくり煮込んだ「牛タンのやわらか赤ワイン煮込み」
絶妙な焼き加減「仔羊のロースト」
≫Pasta
こだわりの熱々パスタ
≫Dolce
頑固オヤジが作る優しい味

うまい料理とワインで乾杯!
住所 村上市柏尾1761
電話番号 0254-50-3550 0254-50-3550
FAX 0254-50-3550
URL https://casa-faro.com/
営業時間 【ランチ】11:30~14:00(Lo) 【カフェ】14:00~16:00 【ディナー】17:00~22:00(Lo 21:00)
アクセス(車) 日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」から車で約25分
JR羽越本線「村上駅」から車で約15分
アクセス(電車・バス) JR羽越本線「間島駅」から徒歩で約30分
駐車場(台数) 8台
定員 【テーブル席】20席 【カウンター席】2席
定休日 水曜日(木曜日は不定休)、火曜日のカフェ・ディナータイム、年末年始
予約 不要
カード 可 ※但し、ディナータイムのみ
ペット可 不可
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

中華料理 福来軒

本格中華をリーズナブルなお値段で提供しています。

道の駅 笹川流れ(夕日会館)

道の駅 笹川流れは、新潟県で11番目の道の駅として1993(平成5)年2月23日付で登録されました。施設から国道345号に架かる陸橋があり、JR羽越本線「桑川駅」にも併設されている、全国的にも珍しいかたちの道の駅です。 ▶「笹川流れ」の由来 沖合の岩の間を盛り上がるように流れる潮流を、中心地・笹川集落の名を冠して呼んだと伝えられています。

特産品直売所「名水の里おおごと」

平成2年度から旧山北町の「魅力ある集落づくり事業」に取り組み続け、平成12年度からは中産間地域等直接支払制度を活用し、生産基盤の整備の他、都市部の人々との積極的な交流に取り組んできました。 これら交流イベントを重ねる中、「大毎の特産品が欲しい」との参加者からの声を受け、平成20年4月29日に農産物直売所「名水の里おおごと」を立ち上げました。 大毎で採れた新鮮な山菜・農産物加工品などを取りそろえ、大勢の来訪者でにぎわい、交流が育まれています。同時に、新たな産物の栽培や加工品の検討も行っており、集落全体が活気づいています。

寿し銭[すしせん]

地元・日本海の魚介類を中心に、隣接する穴窯(Toi陶房)で焼き上げた器に盛り付けたお寿司を堪能してください。

たこ正

店主自らが厳選した、日本海産のマダコを使用したたこ焼きは、外はカリッと、中はとろとろになるように焼き上げています。一度食べたらクセになるおいしさです。

岩船港鮮魚センター

地元・岩船や粟島で水揚げされた鮮魚をはじめ、当店自慢の鮭のみそ漬、粕漬、手作り干物。新鮮でおいしいお魚を販売しております。

居酒屋 波具 ~BAGU~

村上の地酒「〆張鶴」と「大洋盛」、旬の食材、無農薬米岩船産コシヒカリの海鮮居酒屋です。 新潟・村上の「おいしい」をお召し上がりください。

富樫精肉店

2代目店主が試行錯誤し、作り上げた「特製ホルモン」は富樫精肉店の看板商品です。新鮮なホルモンを丁寧な手技で処理しているため、臭みがなく、柔らかな食感で口中いっぱいにうま味が広がります。ホルモンの他にも、バーベキューや自宅焼き肉が手軽に楽しめるセット、肉の味を引き立ててくれる調味料、地元の特産品などを幅広く取り扱っています。

新潟山形県境標柱

村上市伊呉野[いぐれの]に立つ、新潟県と山形県の県境を表す標柱です。向かいには記念スタンプも設置されているので、訪れた際には押してください。

割烹 新多久[かっぽう-しんたく]

自然豊か、山紫水明の地・村上で 土地の食材を使って料理を作れることを喜びとし 皆様に村上の味を発信していきます。

先頭に戻る