HOMEおすすめ特集 > 城下町村上 町屋の屏風まつり

城下町村上 町屋の屏風まつり 城下町村上 町屋の屏風まつり

 

「村上三大まつり」の一つ、村上大祭(毎年7/7)は、かつては客人をもてなすために屏風[びょうぶ]を立てたため「屏風まつり」とも呼ばれていました。

 

この催しでは、今では立てる機会が少なくなった屏風を、新潟県村上市・旧町人町[きゅう-ちょうにんまち]一帯の町屋・商店などで無料公開します。

 

普段なかなか奥まで立ち入れない町屋内部を見学し、その家が大切にしてきた屏風や民具をご覧ください。

 

 

【開催期間】
例年9月15日~10月15日

 

【時間】
9:00~17:00
※時間・休日は参加店によってことなります

 

【会場】
新潟県村上市・旧町人町一帯

 

【料金】
見学無料

 

【主催】
村上町屋商人(あきんど)会

 

2022/01/01

【概要】「城下町村上 町屋の屏風まつり」とは

%e5%b1%8f%e9%a2%a8_%e4%b9%9d%e9%87%8d%e5%9c%92
九重園

 

長い歴史と伝統を誇る村上大祭(国指定重要無形民俗文化財・毎年7月7日 本祭り)。かつては祭りの室礼(しつらい)として屏風を立てたため、「屏風まつり」とも呼ばれていました。

しかし、時代は移り変わり、今では村上大祭に屏風を立てる家も大変少なくなっています。

 

%e5%b1%8f%e9%a2%a8%e3%81%8d%e3%81%a3%e3%81%8b%e3%82%8f
千年鮭 きっかわ

 

平成13(2001)年にスタートした「城下町村上 町屋の屏風まつり」は、今ではあまり立てられなくなった、各家に伝わる貴重な屏風の数々を披露する催しです。

会場となるのは、旧町人町と呼ばれる一帯の町屋や商店など。普段なかなか入ることができない、村上の町屋内部に入ることができ、各家が大切にしてきた屏風をはじめ、貴重な品々を見学することができます。

 

%e7%9b%8a%e7%94%9a%e3%81%ae%e5%a0%86%e6%9c%b1
益甚の村上木彫堆朱

 

%e5%96%84%e8%94%b5%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ae%e5%99%a8
割烹 善蔵の郷土料理「大海」を入れる器や絵皿

 

村上が誇る伝統的工芸品・村上木彫堆朱をはじめ、民具や玩具など、その家が代々収集してきた品々もご覧いただけます。村上のまちが、さながら美術館や博物館のようになる一カ月。まち歩きや住人との触れ合いも楽しみながら、豊かな初秋のひとときをお過ごしください。

 

 

城下町村上 町屋の屏風まつり
開催期間 例年9月15日~10月15日 
時  間 9:00~17:00
※時間・休日等は各店によって異なります
会  場 新潟県村上市・旧町人町一帯
料  金 見学無料
主  催 村上町屋商人(あきんど)会

 

先頭に戻る