HOME観光スポット > 村恭 MURAKYO神林店

観光スポット

村恭 MURAKYO神林店

瀬波温泉・岩船港エリア
お菓子
車椅子利用可

ふんわり柔らかく、クリームたっぷりの四角いクレープ

店舗内観

ジェラート

クレープやジェラートが人気のケーキ店です

クレープは1978年の販売以来、人気の商品です。新店舗・工場が2008年に完成し、地元素材を使ったジェラートやシフォンケーキ等がおすすめです。ぜひ一度、ご賞味ください。
おすすめ! クレープ各種(1個 243円・税込)
住所 村上市牧目砂山1262
電話番号 0254-60-1122 0254-60-1122
FAX 0254-60-1155
メールアドレス murakyo-kamihayashi@mountain.ocn.ne.jp
URL http://www.murakyo.jp
営業時間 10:00~18:00
アクセス(車) 日本海東北自動車道「神林岩船港IC」から車で約2分
アクセス(電車・バス) JR羽越本線「村上駅」から松喜和・小岩内行きバスで約18分
松喜和バス停下車後、徒歩で約3分
駐車場(台数) 12台
定休日 水曜日
予約 不要
カード 可 [キャッシュレス決済(PayPayなど)対応]
ペット可 不可
バリアフリー 車椅子利用可
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

菓子処 松籟庵 角銀

安全はおいしさにつながるという思いで、できるだけ添加物を使わず、一つ一つ手作りしております。

瀬波南国フルーツ園

長い年月をかけ、循環型農業によって南国果樹を氷点下の寒さに負けない品種に育て上げました。収穫した果実をはじめ、村上ならではの食材(村上茶・笹川流れの天然塩など)を用いた手づくりジェラートを移動販売車にて販売しています。村上・瀬波温泉にお越しの際は、ぜひご賞味ください。 ※天候により臨時休業や営業時間が変更になる場合があります。詳細は下記Instagramでご確認ください

越後岩船家 本店

「大地の恵みである収穫に感謝し、豊かな農産文化を築いていきます。」という社是のもと、①美味追求 ②天然志向 ③風土尊重の3つのテーマを掲げ、「味と品質」「安全性」に自信と責任をもって県北地域の食文化を発信していきます。

御菓子の小島屋/ラ・パン

村上・荒川名物の和洋菓子や焼きたてのパンなど、多数取りそろえております。

朝日みどりの里 物産会館

地元の特産物や近隣で生産された農産物、地酒や村上木彫堆朱など、お土産品・贈答品も取りそろえています。地元限定品としては「どぶろく雲上(くものうえ)」や「朝日みどりの里限定ブランド米」などがあります。

御菓子司 酒田屋

御菓子司 酒田屋は、寛政5(1793)年の創業です。近年は「新潟半熟カステラ(要冷蔵品)」、村上のお茶を使用した「挽茶(ひきちゃ)もなか」が人気です。

駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」

村上へお越しの際は、ぜひ駅前観光案内所へお立ち寄りください。 楽しい旅のプランをご提案、村上のさまざまな観光情報をご案内します。

サードプレイス ふくちゃcafe

野菜好きの管理栄養士が手掛ける料理は、食べる人の健康を考え、旬の食材・地元の食材がふんだんに使われています。 また、食事やスイーツを提供するだけでなく、店舗の一角を子どもたちの「学習ルーム」として開放したり、管理栄養士・保健師として食・健康に関する相談に応じる「ふくちゃ保健室」(要予約)を実施したりと、家庭や学校・職場以外の“第3の居場所”としての活動も行っています。

そば処 ざいご屋

JR村上駅のすぐ目の前、自家製そばを提供する、気軽に立ち寄れるお店です。仕事帰りや飲み会後のちょっと小腹が空いた時、少し飲んで帰りたい時にもオススメです。

元祖きむらや

元祖きむらやの瀬波まんじゅうは、シソ・糖蜜・抹茶の3種類の味です。お土産に喜ばれております。 ※地方発送可

先頭に戻る