HOMEイベント情報 > MURAKAMI LOCAL TABLE season1 秋

イベント情報

MURAKAMI LOCAL TABLE season1 秋

2025年9月1日(月)~10月31日(金)

豊かな地域食材が生み出す、村上の“おいしい”第一弾!

村上ならではの食材・地域で親しまれてきた郷土料理を元に、地元料理人が「MURAKAMI LOCAL TABLE」だけのメニューを考案、期間限定の特別な一品を提供します。豊かな地域食材と料理人が生み出す、村上の“おいしい”を召し上がれ。

≫参加店
・きせつ料理 たく味(村上市山居町1-3-24)
・NIHACHI[ニハチ](村上市大町3-14)
・料亭 能登新(村上市飯野2-1-9)
・カフェ&ダイニングDayis[デイズ](村上市山居町1-13-28)
・美食や やま信[やましん](村上市飯野3-2-1)
・南欧料理Casa del Faro[カーサ・デル・ファーロ](村上市柏尾1761)
・かもめ弁当&食菜和ごころ(村上市野潟337-1)
・朝日みどりの里食堂(村上市猿沢1215)
・割烹食堂いそべ(村上市坂町2505-4)
・和食とお酒と音楽のお店 なご道(村上市藤沢1-21)
おすすめ! ≫限定メニューを食べて村上の特産品が当たる!
「村上のおいしい特産品プレゼントキャンペーン」
MURAKAMI LOCAL TABLE season1 秋(9~10月)に参加している飲食店で限定メニューをご注文いただいた方を対象に、抽選で「村上のおいしい特産品」をプレゼントいたします。村上自慢の「おいしい!」を味わったら、飲食店で配布されるカードのQRコードを読み取って、アンケートにご回答ください。※詳細は下記URLをご参照ください
住所 村上市内10店舗
電話番号 0254-53-2258(村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」)※9:00~17:00 0254-53-2258(村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」)※9:00~17:00
開催期間 2025年9月1日(月)~10月31日(金)
URL https://www.sake3.com/murakami-local-table/
主催者 一般社団法人 村上市観光協会
大きなマップで目的地までのルートチェック

関連スポット

郷土料理 入船

旬にこだわり、なるべく今一番おいしいものをお出しするよう心がけています。

肴町主食

常盤園

江戸時代後期、天保10(1839)年に創業し、現在まで村上茶を家業として守り、受け継いできました。栽培・製造・販売までを一貫して行っています。特に「火入れ(乾燥)」工程にこだわり、その季節に合わせた味・香りを引き出すように仕上げています。店舗では、明治時代に建てられた町屋も見学できます。

穂菜味亭[ほなみてい]

地元の食材を用いて、丁寧に作られた和食の数々が人気です。テーブル席のほか、和室もあるので、年配の方・お子様連れの方もゆっくりとお過ごしいただけます。

とれたて野菜市かみはやし

・採れたて野菜の販売 ・加工品も好評 ・岩船米コシヒカリはおいしさに定評あり!

ミネラル工房

越後の最北端にある小さな塩工房です。日本海の海水100%の手づくりにこだわり、塩本来のうま味を引き出す、工房独自の製法で仕上げる甘さが自慢の「白いダイヤ」の結晶! 手づくりの味。まずは、焼き肉・焼き魚・塩おにぎりでお試しください。※見学自由です

かみはやしハム

村上市産の岩船豚を使い、化学調味料や甘味料を使わずに、ドイツ岩塩と香辛料で味付けしています。ブナの木で優しくスモークした製品は、2008年ドイツDLG国際コンテストにて受賞歴があり、本場のマイスターも認めた品質の商品です。

本間のり屋麩店

村上市の岩船地区は港町で古くより栄えました。この地域に伝わる、おわんの形をしたお麩(岩船麩)を製造・販売しております。

村上牛専門料理店 江戸庄

ステーキはレアがおすすめです。お肉とワインが出合うとおいしさが増します。すき焼き・しゃぶしゃぶも鮮度にこだわり、とろける感覚をお楽しみください。村上の地酒(大洋盛・〆張鶴)も人気です。

割烹 味作

当店イチオシ「岩のりのおにぎり」を ぜひお召し上がりください。 ご昼食に、夜のご宴会に、ぜひご利用ください。

関連観光コース

先頭に戻る