HOME観光スポット > 瀬波はまなす荘

観光スポット

瀬波はまなす荘

瀬波温泉・岩船港エリア
温泉宿
車椅子利用可
多目的トイレ

全室日本海を一望でき、夕陽の美しさは格別

日本海を一望できる大浴場と日本海の海の幸が自慢です。また、源泉かけ流しの露天風呂付き客室も6室ございます。
住所 村上市瀬波温泉1-2-17
電話番号 0254-52-5291 0254-52-5291
FAX 0254-53-6751
メールアドレス hamanasusou@woody.ocn.ne.jp
URL http://www.kyousai-niigata.jp/
営業時間 【チェックイン】15:00~ 【チェックアウト】~10:00
アクセス(車) 日本海東北自動車道「神林岩船港IC」から車で約10分
アクセス(電車・バス) JR羽越本線「村上駅」から村上市コミュニティバスあべっ車『せなみ巡回』に乗車、バス停「あかまつ荘前」下車(バス停から徒歩で約1分)
駐車場(台数) 70台
料金 1泊2食 10,842円~
定員 85名
定休日 ※休館日あり
予約
カード 可 (VISA・Master)
ペット可 不可
バリアフリー 車椅子利用可、多目的トイレ
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

ゆ処そば処 磐舟[ばんしゅう]

日帰り温泉入浴も楽しめる宿泊施設、大観荘せなみの湯姉妹施設の磐舟です。

ゆうなみの宿 瀬波ビューホテル

お部屋、露店風呂からも日本海が眼前に広がる、瀬波温泉でも海沿いのホテル。日本海の旬の素材、地魚などのこだわりの料理。そして、海まで徒歩1分の瀬波ビューホテルは、新潟県村上の観光に最適です。

寿し銭[すしせん]

地元・日本海の魚介類を中心に、隣接する穴窯(Toi陶房)で焼き上げた器に盛り付けたお寿司を堪能してください。

瀬波グランドホテル はぎのや

趣の異なる源泉露天風呂付客室「風の泉」、「風の庭」、「風美亭」[かざみてい]。お好みのお部屋が選べることで、旅の楽しみが増します。お食事は、食材の宝庫・新潟のうま味をたっぷり詰め込んだ会席料理。アワビや黒毛和牛のプランもオススメです。はぎのやは、伝統に磨かれた細やかなサービスを心がける、瀬波温泉のくつろぎの宿です。

くつろぎの宿 静雲荘

静かなくつろぎの空間。 瀬波の95℃のお湯と、この地ならではの食材。 自分へのご褒美。心なごむ時間をお過ごしください。

TOTO passeggiata(トト パッセジャータ)

瀬波温泉街の一角、ひときわゆったりとした佇まいのお店「TOTO passeggiata」(トト パッセジャータ)。TOTOはイタリア語で「幸運」、passeggiataは「散歩」という意味の店名です。 看板メニューの「TOTOサンド」は、トルコ名物サバサンドをアレンジした一品。国産サバをカラッと揚げ、シャキシャキの野菜と一緒にパンに挟んでいただきます。パンは地元・村上のものを使用。レモンを絞って食べれば、ビールもぐいぐい進みます。 他にも、ランチやデザートメニューも豊富。瀬波温泉散策の際に、ぜひお立ち寄りください。

ブルボンスケートパーク村上

日本国内最大規模の屋内スケートボード施設で、オリンピック種目の「パーク」「ストリート」のセクションを設置。他にも、ボルダリングやトレーニングコーナー(スラックライン・トレーニングマシン)、ランニングコースを併設。全天候型スポーツ施設として、スケートボードをはじめとしたスポーツを愛する全ての方にご利用いただけます。 ≫施設について 1階:アリーナ(パーク・ストリート)、ボルダリング、多目的スペース 2階:トレーニングコーナー(スラックライン・トレーニングマシン)、ランニングコース(1周約170m)、観客席(290席) ≫スケートボードセクションの特長 パーク:世界最高峰「VANS TOUR」と同様の難易度を確保。国際大会の開催可能 ストリート:さまざまなレベルの競技者が楽しめる規模と難度。国内大会の開催可能 ≫利用料金 アリーナ【個人】大人500円(小人200円) アリーナ【占用】1時間4,000円 トレーニングコーナー【個人】大人200円(小人100円) トレーニングコーナー【占用】1時間2,000円 ボルダリング【個人】大人200円(小人100円) ボルダリング【占用】1時間2,000円 ランニングコース【個人】大人100円(小人50円) ランニングコース【占用】1時間1,000円 多目的室【占用】1時間300円 施設全館【占用】1日(8時間)74,400円 ≫レンタル料金 スケートボード:大人500円(小人200円) ヘルメット:大人200円(小人100円) プロテクター:大人200円(小人100円) ボルダリングシューズ:大人200円(小人100円)

開湯の宿 大和屋旅館

明治37(1904)年、当館初代が温泉を掘り当て、瀬波の歴史はここから始まりました。

凉[りょう]

瀬波温泉街で過ごす夜、くつろぎの時間を提供する和風スナックです。おいしいお酒と酒肴、楽しいおしゃべりでゆっくりとお過ごしください。

居酒屋 波具 ~BAGU~

村上の地酒「〆張鶴」と「大洋盛」、旬の食材、無農薬米岩船産コシヒカリの海鮮居酒屋です。 新潟・村上の「おいしい」をお召し上がりください。

先頭に戻る