平成24(2012)年にオープンした村上木彫堆朱会館。こちらでは、村上市内の漆器店9店と村上堆朱事業協同組合の堆朱製品、村上木彫堆朱に関する資料を多数展示。伝統工芸士をはじめ、各職人の個性ある作品を一度にご覧いただけます。
普段使いのお盆や菓子器、香合や棗(なつめ)といった茶道具、文具やアクセサリーなど。朱と黒を基調としつつも、奥行きのある表情豊かな作品が展示されています。
堆朱の製作に関わる資料や道具類も展示しています。
堆朱製作の工程や村上木彫堆朱の歴史など、実際に堆朱に携わっている職人から話を聞くこともできます。木彫体験(要予約・有料)もあり、村上木彫堆朱の真髄に触れることができる施設です。
伝統の技を伝授!
木彫体験をしてみませんか?
急須台コース
料金
2,000円
※木地代・彫刻刀レンタル代・保険が含まれています
※別途料金(2,000円)で塗師が製品に仕上げます[送料別途]
所要時間
約1時間30分
最少催行人数
3名以上
箸コース
料金
学生500円/一般800円
※木地代・彫刻刀レンタル代・保険が含まれています
※別途料金(学生1,000円/一般1,200円)で塗師が製品に仕上げます[送料別途]
所要時間
約1時間
最少催行人数など
●事前予約制です。下記へお電話でお申し込みください。
●火・木曜日は2名様からお申し込みいただけます。
●その他の曜日は10名様以上からお申し込みください。
村上木彫堆朱会館
所在地 村上市松原町3-1-17
電話番号 0254-53-1745
営業時間 10:00~16:00
入館料 無料
休館日 不定休
公式サイト http://tsuishukumiai.jp/