HOMEイベント情報 > 村上どんぶり合戦 2024年 秋・冬編

イベント情報

村上どんぶり合戦 2024年 秋・冬編

2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

きせつ料理 たく味「鮭の宝石箱」

NIHACHI「朝日豚のローストポーク丼」

海鮮処 番屋「ちらし海鮮丼」

海辺のテーブルエッグ「放し飼い卵専門店の『うふうふバーグ』」

村上の「おいしい」を味わってもらいたい。そんな想いをどんぶりにのせて。

村上どんぶり合戦 2024年 秋・冬編が始まります! 日ごとに寒さが増し、食材のおいしさに磨きがかかって魅力が増す村上の食。今回は、新規参加店4軒を含む27軒で、それぞれに趣向をこらした“どんぶり”を提供します。この機会にどうぞお召し上がりください。
※営業時間や定休日は参加店ごとに異なります。パンフレットの店舗情報をご覧いただくか、直接お問い合わせください
おすすめ! ▶各店自慢のどんぶりを食べて当てよう!
村上市が誇る名湯・瀬波温泉の対象宿泊施設*で使える宿泊割引券5,000円分を抽選で10名様にプレゼント。応募方法は、参加店で対象メニューを食べるともらえる「プレゼントキャンペーン応募カード」に記載されたQRコードを読み取り、簡単なアンケート(3~5分程度)に回答して送信していただくだけ。詳しくは特設サイト(下記URL)の【プレゼント企画】をご覧ください。
*利用可能施設は指定(詳細は本券に記載)となります。予めご了承ください
住所 村上市内27店舗
電話番号 0254-53-2258(村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」)※9:00~17:00 0254-53-2258(村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」)※9:00~17:00
開催期間 2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
URL https://murakami-donburi.wixsite.com/donburi-gassen
主催者 一般社団法人 村上市観光協会
大きなマップで目的地までのルートチェック

関連スポット

民家レストラン 凪のてらす 仲[なぎのてらす-なか]

レストランの真向かいには、粟島[あわしま]が浮かぶ日本海。 海の旬の恵みを主役に、地元食材を生かした手作り料理のおもてなし。 心安らぐ空間でのひとときをどうぞ。

新潟ゆうき直売所

清流・荒川が育む豊かな環境で、徹底した土づくりと特別に選別されたコシヒカリ。その岩船産コシヒカリを100%使用した、村上地域の伝統食「こめんぼう」。旬の農産物加工品は地方発送も可能です。

かみはやしハム

村上市産の岩船豚を使い、化学調味料や甘味料を使わずに、ドイツ岩塩と香辛料で味付けしています。ブナの木で優しくスモークした製品は、2008年ドイツDLG国際コンテストにて受賞歴があり、本場のマイスターも認めた品質の商品です。

たこ焼きのたこ吉

たこ焼きを愛し続けて30年。たこ焼き大好き人間が、うまいたこ焼きを追求し、たこ焼きの本場・大阪の方にも愛されるようになりました。あつあつ・とろとろのたこ焼きをどうぞ!

割烹 吉源

地元のお酒とともに、お客様にごゆっくりと食事を楽しんでいただけるよう心がけています。四季折々、山海の美味をぜひご賞味ください。お部屋は大小の座敷を完備しており、個人の方から団体様まで広くご利用いただいております。

居酒屋 波具 ~BAGU~

村上の地酒「〆張鶴」と「大洋盛」、旬の食材、無農薬米岩船産コシヒカリの海鮮居酒屋です。 新潟・村上の「おいしい」をお召し上がりください。

旬の閃き 柳庵[りゅうあん]

JR岩船町駅のすぐ近く、地元の旬の食材を活かした創作和食が楽しめます。 【お知らせ】 2021年1月より、パンメニューは月1回の「柳庵茶房 cafe de ryu」の日のみの提供になります。詳細は公式サイトでご確認ください。また、事前予約でパンメニューをご用意することも可能です。詳細はお問い合わせください。

料亭 能登新

地産地消で提供いたしております。村上牛・鮭料理 他、ご注文でお作りします。

三面川ドライブイン

ロングドライブの休憩に、食事時には多くのお客様でにぎわいます。 料理もボリューム満点! お子さんから年配の方まで、誰もが満足するメニューがそろっています。

和風レストラン 平内[へいない]

ホテル1Fにあるお店ですが、もちろんどなたでもお気軽にお食事できます。各定食・丼物・ラーメン類、そして一品料理まで、幅広いメニューでお待ちしております。お座敷もあるので、会合等にもぜひご利用ください。下記URLで新メニュー・限定メニュー等の情報も発信中です。

先頭に戻る