HOME観光スポット > 民宿 磯魚(いさな)

観光スポット

民宿 磯魚(いさな)

笹川流れエリア
民宿

採れたて! 獲れたて! 捕まえたて! 本物のおいしさを

宿の随所に、優しい気遣いを施しております。
おすすめ! お手製の塩引き鮭をご賞味ください
住所 村上市浜新保282
電話番号 0254-79-2260 0254-79-2260
FAX 0254-79-2260
URL http://www.umiisana.jp/
営業時間 【チェックイン】15:00 【チェックアウト】10:00(夏期9:30)
アクセス(車) 日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」から車で約40分
アクセス(電車・バス) JR羽越本線「桑川駅」から徒歩で約10分
駐車場(台数) 5台
料金 1泊2食 7,000円(税別)~/素泊まり(朝食なし)5,000円/素泊まり(朝食付き)5,500円
定員 20名
定休日 不定休
予約
カード 不可
ペット可 不可
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

笹川流れ観光汽船

潮風とカモメに会える40分コースの船旅。新潟県の名勝・笹川流れのエメラルドグリーンと白砂、ダイナミックな奇岩が体感できます! 特別便「笹川流れ夕暮れクルーズ」(4~11月の各月1回・要予約(定員60名)/大人1,400円・小人700円)も人気です。 【運航期間】 例年3月下旬~11月中旬

地酒の宿 笹川屋

夕食時に地酒を少々ですが、サービスいたします。

民宿 かねます

地元産の新鮮魚介料理でおもてなしをしています。

藤三郎

当店の自慢は、全て地元産を使用した魚介類料理です。 鮭・いくらのおいしい季節です。鍋物も好評です。 ※ペット同伴のお泊りについてご相談に応じます(混雑時にはご遠慮いただいております)

交流の館「八幡」

廃校になった中学校を改装し、体験交流の宿泊施設に。温泉もあり! 地元の食材を使った料理が食べられます。 【日帰り入浴】 11:00~18:00(最終受付17:30) 【食堂(食の工房 かがり火)】 11:30~13:00(Lo 12:30) 17:30~19:30(Lo 19:00)

笹川流れ

村上市浜新保(鳥越山)~寒川(狐崎)に至る約11km区間の海岸線を指し、優れた変化に富む海岸美を形づくっている区間です。海浪による激しい浸蝕作用によるもので、奇岩・怪岩・孤島・洞窟・開門等の奇観が織りなされ、特有の風致をみせています。

道の駅 笹川流れ(夕日会館)

道の駅 笹川流れは、新潟県で11番目の道の駅として1993(平成5)年2月23日付で登録されました。施設から国道345号に架かる陸橋があり、JR羽越本線・桑川駅にも併設されている、全国的にも珍しいかたちの道の駅です。 【笹川流れの由来】 沖合の岩の間を盛り上がるように流れる潮流を、中心地・笹川集落の名を冠して呼んだと伝えられています。

なみ司(なみじ)

新鮮素材を活かした料理を召し上がってください。 オートバイでお越しのお客様、店の前の屋根付き駐車スペースをご利用ください。

笹川流れカヤックセンター

笹川流れカヤックセンターでは、国の名勝天然記念物に指定されている「笹川流れ」の絶景をカヤックでこぎ進むツアーを行っています。陸や船の上からでは見ることができない景色、潮風や海との一体感、今までとは違った笹川流れの魅力をお楽しみください。 【予約について】 当センターは予約制です。お電話にてご予約を承ります。 【外国語(英語)での対応】 事前にお問い合わせください。 【ペット(犬)同伴について】 犬を連れての参加もOKです。事前にお問い合わせください。

中国料理 喜多山

村上市府屋にあり、地元の人たちに愛されている店。 価格はリーズナブルなのにボリュームは満点! 小上がりや座敷もあるのでファミリーにもオススメです。

先頭に戻る