HOME観光スポット > 海鮮 一鰭[かいせん-いちびれ]

観光スポット

海鮮 一鰭[かいせん-いちびれ]

城下町村上町屋エリア
和食
喫茶・軽食

うおや隣接の「大町文庫」1階に併設

書架に囲まれたモダンな内観

【夏季限定販売】天然岩牡蠣

うおや塩引御膳

海鮮はらこ丼

魚屋直営! 鮮度抜群の魚介をお楽しみください

創業二百余年の老舗魚屋「越後村上うおや」の直営店です。鮮度抜群の魚介を用いたお刺し身や海鮮丼、老舗の技が詰まった焼き物・蒸し物などの多彩な美味の数々が楽しめます。
住所 村上市大町4-5
電話番号 0254-52-3056(越後村上うおや) 0254-52-3056(越後村上うおや)
URL https://www.uoya.co.jp/uoyasake/kaisenichibire.html
営業時間 【平日】11:00~14:30(Lo) 【土日祝】11:00~15:00(Lo)
アクセス(車) 日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」から車で約5分
アクセス(電車・バス) JR羽越本線「村上駅」から徒歩で約20分
駐車場(台数) 10台(越後村上うおや本店・うおや塩引館と共用)
定員 約30名
定休日 火・木曜日、年末年始、その他不定休あり
カード
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

Café de Luciole[カフェ・ド・ルシオール]

店名のLucioleはフランス語で「ホタル」。 他にも、「ゆったり」「のんびり」といった意味があり 住宅地を小さな光で照らす、ゆったり・のんびりできるカフェです。 お一人でも気軽に立ち寄っていただけるお店です。

石田屋

地元・村上のお酒としょうゆを使用した特製だれで漬けた「はらこ丼」が名物です。新鮮な魚料理、村上野菜を使った手作り料理をご提供いたします。

割烹 松浦家

季節のお料理・村上の鮭料理・村上の牛料理など、ご用命ください。

和風レストラン 美咲

客席から見える日本海の表情を楽しみながら、四季折々、新鮮な地元産食材による旬の味覚をご堪能いただけます。岩船産米・地元水揚げのおいしい魚介類・地元で採れた野菜や山菜をぜひご賞味ください。

総合食品さいとう

お店は、その日のおかずを買いにくる近所のお客様がほとんどです。そのお客様たちが、普段のおかずに食べていただける価格で、塩引き鮭をはじめ、鮭の加工品も販売しております。

和楽寿司

日本海の新鮮な魚介を使った寿司・丼物が人気です。

鈴玉

清流・荒川を遡上する鮭を使用。山桜のチップで燻し、香り豊かな鮭加工品「鮭ごころ」シリーズを製造販売しています。 商品は、駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」、朝日みどりの里 物産会館、とれたて野菜市かみはやし等で取り扱っています。 ●鮭ごころ スライス オス鮭の身を寒風にさらし、山桜のチップで燻したおつまみ。 包丁を使い、手作業で一枚一枚スライスしています。 香ばしい匂いと凝縮された鮭のうま味がやみつきに! ●鮭ごころ 鮭みそ 温かいご飯に、おにぎりの具に、お弁当にもオススメです。 キュウリや大根、ミョウガに付けて食べれば、お酒のあてにもなります。 ●鮭ごころ フレーク 鮭の中落ちなどの身を集め、白ゴマや陳皮(ちんぴ)等を加えてフレークに。 あったかいご飯にのせて召し上がれ。

蕎麦のやません

玄そばは、新潟県五泉市産などを中心に生産者から直接仕入れ。 自家製粉したものを丁寧に打ち、提供しています。 店主のこだわりが詰まった十割そばです。

料亭 能登新

地産地消で提供いたしております。村上牛・鮭料理 他、ご注文でお作りします。

南欧料理 Casa del Faro[カーサ・デル・ファーロ]

潮の香が漂う「柏尾」 ちょっとなつかしい「昭和の家」 地元の海や畑で採れる「食材」 東京から移住してきた「頑固なシェフ」 ここだから作れる「イタリア料理」 お箸で気軽にお召し上がりください。

先頭に戻る