HOMEイベント情報 > 第31回 ふるさとの観光と大物産まつり

イベント情報

第31回 ふるさとの観光と大物産まつり

2024年6月29日(土)

チラシ(表)

チラシ(裏)

村上市・岩船郡を中心とした地元名産品が大集合!

▶参加店
又上/HAPPY SUGAR/いろむすび山菜屋/川村庚堂漆器店/パティスリーマルヤ/アサヒ企画/小林醤油店/座卓の朝日/桃川農園/開成/Santaふぁ~む/本間のり屋麩店/女川ハム工房/手づくり工房いくた/九重園/魚富/野澤食品工業/貝沼農場/ゆりの会企業組合/東海林農園/酒道楽 工藤/食菜和ごころ/日本海ソルト/かみはやしハム/冨士美園/手づくり点心工房 鼓音捏(BouKEN社)/筋子屋/鈴玉/村恭
※全29店舗

▶来場特典
・特産品引換券持参の方へ「特産品プレゼント」9:00~なくなり次第終了
・岩船産コシヒカリ引換券持参の方へ「岩船産コシヒカリ300gプレゼント」13:00~なくなり次第終了(先着50個)
・空くじなし! お楽しみ抽選会
※500円お買い物ごとに抽選補助券1枚進呈。3,000円(抽選補助券6枚)で1回抽選できます
・刃物研ぎ(1つ500円~)

▶イベント
・山田夢遊マジックショー(1回目10:30~/2回目13:30~)
・バルーンアート 10:00~
・ちびっ子 くじ引き大会(1回200円/はずれなし/景品がなくなり次第終了)
・中村屋のきんつば 特別価格販売(1回目9:30~/2回目13:30~)
※各回50箱限定
※お一人様1箱限定
おすすめ! 【料亭 能登新監修】村上中等教育学校生徒とのコラボ丼「ちらし鮭コンカン」販売!
金額▶1個600円(限定200食・なくなり次第終了)
販売▶10:00~

鮭を食べきる食文化の村上×フードロス削減。世界の郷土料理チリコンカンをオマージュした、アイデアあふれる一品です。吉祥清水で炊き上げた岩船産コシヒカリの上に、鮭の中骨(永徳)を使用した鮭コンカンをのせ、料亭 能登新の特製だし巻き玉子を散らした新感覚の丼です。
住所 村上市岩船3270 村上市民ふれあいセンター
電話番号 0254-52-2341(越後村上物産会) 0254-52-2341(越後村上物産会)
開催期間 2024年6月29日(土)
開催時間 9:00 ~ 15:00
URL https://echigomurakami.com/
アクセス(車) 日本海東北自動車道「神林岩船港IC」から車で約6分
日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」から車で約5分
アクセス(電車・バス) JR羽越本線「村上駅」から車(タクシー)で約6分。または徒歩で約40分
※路線バスはありません
駐車場(台数) 500台(無料)
主催者 越後村上物産会
大きなマップで目的地までのルートチェック

関連スポット

穂菜味亭[ほなみてい]

地元の食材を用いて、丁寧に作られた和食の数々が人気です。テーブル席のほか、和室もあるので、年配の方・お子様連れの方もゆっくりとお過ごしいただけます。

平間酒店

新潟県の県北・村上市にある、創業70年の酒店です。地酒の他、世界のワインから日本のワイン、レアな洋酒を取りそろえています。

十輪寺茶や 越後岩船家

十輪寺(村上市大町)の参道に立つ町屋を改装し、オープンした餅菓子屋さん。看板商品「十輪寺串だんご」は、県産コシヒカリを用いたお団子に、地元のしょうゆやみそ、村上茶等の食材を使ったあんがたっぷりとかかっています。店内に設けられた休憩スペースでは村上茶(無料)も提供しています。まち歩きに疲れたら、甘味と一緒に一服してください。

フジ 夢レストラン料理工房

創意工夫を凝らした洋食、季節の食材を使ったコース料理(要予約)をご提供いたします。 ※ランチは予約必須ではありませんが、事前にご連絡をいただけますと幸いです ※夜営業は予約のみです

かもめ弁当&食菜 和ごころ

名勝・笹川流れを走る国道345号沿いに立ち、目の前には雄大な日本海が広がります。さっくりジューシー&冷めてもおいしい大きな唐揚げはこちらの看板メニュー。ドライブや海でのレジャーで頬張れば、おいしさもひとしおです。 事前にお電話にてご注文いただければ、待ち時間なく受け取ることができます。

肴町主食

六斎市

毎月2と7の付く日(2・7・12・17・22・27)に開催される朝市です。村上市民や近郊の人々の台所。約200メートルにわたってお店が並びます。とれたての野菜や魚など旬の幸、衣料品や日用雑貨、生花など、さまざまなお店でにぎわっています。 ※1月2日と7月7日は休みです ※7月5日と12月30日は特別に開きます

とれたて野菜市かみはやし

・採れたて野菜の販売 ・加工品も好評 ・岩船米コシヒカリはおいしさに定評あり!

南欧料理 Casa del Faro[カーサ・デル・ファーロ]

潮の香が漂う「柏尾」 ちょっとなつかしい「昭和の家」 地元の海や畑で採れる「食材」 東京から移住してきた「頑固なシェフ」 ここだから作れる「イタリア料理」 お箸で気軽にお召し上がりください。

旭屋食堂

村上牛など20種類以上の焼き肉がメイン。自家製だれに付けてどうぞ! ラーメンはだしから取ります。一杯入魂です!

先頭に戻る