HOMEイベント情報 > 笹川流れ 岩がき物語り

イベント情報

笹川流れ 岩がき物語り

2025年6月28日(土)~8月31日(日)

山北[さんぽく]の“海のミルク”で暑さ吹き飛ばそう!

新潟県最北の村上市山北地域の名勝・笹川流れで、夏の旬の味覚である、栄養たっぷりの天然岩ガキを気軽に楽しんでいただきたい!という思いで企画しました。お客様が夏バテ知らずでこの夏を乗り切れるように願いを込めて、協賛店一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
※海が時化[しけ]た場合は、やむを得ずお断りをする場合があります

≫協賛店
・マルチ鮮魚(村上市浜新保272 / TEL0254-79-2070)
・夕日レストラン(村上市桑川892-5 道の駅 笹川流れ(夕日会館)2F / TEL0254-79-2017)
・食い処 飲み処 久平(村上市桑川966-5 / TEL090-7264-0914)
・笹川流れ地魚処天ぴ屋 海カフェ(村上市桑川968-12 笹川流れ観光汽船 / TEL0254-79-2154)
・JF山北 魚売処 新鮮家(村上市寝屋130-1 / TEL0254-77-3966)
・食の工房 かがり火(村上市勝木1099 / TEL0254-60-5050)
住所 村上市山北地区の協賛店6軒
電話番号 0254-60-5050(笹川流れ波物語り受入者協議会) 0254-60-5050(笹川流れ波物語り受入者協議会)
開催期間 2025年6月28日(土)~8月31日(日)
主催者 笹川流れ波物語り受入者協議会
大きなマップで目的地までのルートチェック

関連スポット

民宿 磯魚[いさな]

宿の随所に、優しい気遣いを施しております。

かもめ弁当&食菜 和ごころ

名勝・笹川流れを走る国道345号沿いに立ち、目の前には雄大な日本海が広がります。さっくりジューシー&冷めてもおいしい大きな唐揚げはこちらの看板メニュー。ドライブや海でのレジャーで頬張れば、おいしさもひとしおです。 事前にお電話にてご注文いただければ、待ち時間なく受け取ることができます。

民宿 うちやま

家族で営んでいる、のんびりとした宿。 日本海に沈む夕日を眺めながら、ゆったりとしたひとときを。 ※7・8月のみ営業

藤三郎

当店の自慢は、全て地元産を使用した魚介類料理です。 鮭・いくらのおいしい季節です。鍋物も好評です。 ※ペット同伴のお泊りについてご相談に応じます(混雑時にはご遠慮いただいております)

岩船港鮮魚センター

地元・岩船や粟島で水揚げされた鮮魚をはじめ、当店自慢の鮭のみそ漬、粕漬、手作り干物。新鮮でおいしいお魚を販売しております。

民宿 かねます

地元産の新鮮魚介料理でおもてなしをしています。

民宿・食堂 ちどり

家族のようにもてなします。 小さな民宿だから、のんびりしていってください。

シーサイドコテージ 岩ヶ崎

海のそばにポツンと立つ「ちいさなおうち」。そのまま一棟をお貸しするコテージです。目の前には海が広がり、海水浴をしたり、沈みゆく夕日を眺めたり、バーベキューを楽しんだり、村上の観光や釣りの拠点に利用したり、冬には薪ストーブの炎を眺めながらのんびり過ごすのもオススメです。 仲間や家族とワイワイ楽しんでも、気の合う方やお一人でゆったり過ごしても、お客様のお好みで楽しみ方も広がります。詳しくはホームページをご覧ください。 【お問い合わせ・お申し込み】 ●管理・運営は「和風レストラン 美咲」が行っております。美咲は火曜定休(祝日の場合は翌日)です。 ●美咲から料理やお酒も配達できます。ビールサーバーやバーベキューセットもレンタル可能です。

笹川流れ

村上市浜新保(鳥越山)~寒川(狐崎)に至る約11km区間の海岸線を指し、優れた変化に富む海岸美を形づくっている区間です。海浪による激しい浸蝕作用によるもので、奇岩・怪岩・孤島・洞窟・開門等の奇観が織りなされ、特有の風致をみせています。

Casa del Faro[カーサ・デル・ファーロ]

潮の香が漂う「柏尾」 ちょっとなつかしい「昭和の家」 地元の海や畑で採れる「食材」 東京から移住してきた「頑固なシェフ」 ここだから作れる「イタリア料理」 お箸で気軽にお召し上がりください。

先頭に戻る