HOME観光スポット > 交流の館「八幡」

観光スポット

交流の館「八幡」

山の恵み・生業エリア
笹川流れエリア
体験
温泉宿
その他の宿

アートフェスタの様子

わんぱく交流会

苗植え体験

心の交流を通して、お互いに誇りのもてる新しいふるさとを創造する

廃校になった中学校を改装し、体験交流の宿泊施設に。温泉もあり! 地元の食材を使った料理が食べられます。

【日帰り入浴】
11:00~18:00(最終受付17:30)

【食堂(食の工房 かがり火)】
11:30~13:00(Lo 12:30)
17:30~19:30(Lo 19:00)
住所 村上市勝木1099
電話番号 0254-60-5050 0254-60-5050
FAX 0254-60-5151
URL https://hachiman-sanpoku.com/
アクセス(車) 日本海東北自動車道「朝日まほろばIC」から国道7号を経由し、車で約32分
アクセス(電車・バス) JR羽越本線「勝木駅」から徒歩で約3分
駐車場(台数) 20台
料金 【日帰り入浴】中学生以上350円・小学生100円(未就学児は無料) 【宿泊】大人 3,550円~
定休日 第4月曜日
カード 不可
ペット可 不可
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

タウンホテル村上

ご宿泊・会議・展示会・ご宴会など、タウンホテル村上は充実した時を演出します。また、館内の「和風レストラン 平内」では、各種定食から一品料理まで、季節に応じた幅広いメニューで皆さまのお出でをお待ちしております。

お幕場・大池公園

美しい赤松林に囲まれた、広さ約3haの砂丘湖・大池[おおいけ]は、白鳥の飛来地としても知られています。飛来する白鳥の数は年々増加し、今では1,000羽を超えるほどになりました。 ※白鳥およびその他の野鳥への餌やりは禁止されています ※白鳥の多くは、日中は周辺の田んぼへ餌を食べに出かけます。大池での観察は早朝・夕方がオススメです

大平山

◇標高561m ◇所要時間登り1時間45分、下り1時間15分、周遊5時間 登山口は南大平ダム湖公園にあり、山頂付近にはブナの原生林が広がります。 新緑や紅葉の頃には素晴らしい景色が楽しめます。 ※晴天で乾燥した日を除き、沢すじには降りないでください ※ヤマビル対策が必要です

村上木彫堆朱会館(村上堆朱事業協同組合)

当組合は、昭和26年に設立し、昭和30年に新潟県無形文化財に指定され、現在20社あまりの組合員で活動しております。村上木彫堆朱は伝統的工芸品として「手の技・手の誇り」を信条とし、伝統の技を後世に伝えるべく、当組合では消費者ニーズに合わせた現代の生活様式にもマッチする商品を製作する努力を続けております。

藤三郎

当店の自慢は、全て地元産を使用した魚介類料理です。 鮭・いくらのおいしい季節です。鍋物も好評です。 ※ペット同伴のお泊りについてご相談に応じます(混雑時にはご遠慮いただいております)

いこいの森児童公園

公園のシンボル・恐竜の滑り台は子どもたちに大人気! バーベキュー施設もあり、グリーンシーズンはファミリーでにぎわいます。また、背後には道玄池いこいの森森林公園として、遊歩道やあずま屋が整備されています。例年4月中旬~5月上旬に見られる桜も見どころの一つです。 【施設概要】 ●駐車場(2,000平方メートル) ●遊具広場 ●展望広場 ●自然散策路(7,300メートル)

荒川

荒川(あらかわ)は、山形県・新潟県・福島県を流れる一級水系・荒川水系の本川です。 国土交通省の一級河川水質調査結果で三年連続(2003~2005年)日本一になりました。 ★アユが釣れる時期は7月中旬~9月中旬と10月中旬~下旬です ★サケが釣れる時期は11月中旬~12月下旬です

新潟山形県境標柱

村上市伊呉野(いぐれの)に立つ、新潟県と山形県の県境を表す標柱です。向かいには記念スタンプも設置されているので、訪れた際には押してください。

しな織り体験

シナノキの繊維から作られるしな布は、平安時代から連綿と織られ続けてきた古代布です。 さんぽく生業の里では、この伝統のしな布の織り体験ができます。 【体験所要時間】約30分 【最少催行人数】1名~ 【予約】前日までに予約

Toi陶房(といとうぼう)

日々の生活に花を添えるような器との出合い。 Toi陶房で「特別な日常の器」を見つけてみませんか? 陶芸教室では「土」のぬくもりを感じて 自分だけのオリジナルの器を作ってみよう。

先頭に戻る