HOME観光スポット > 夢ファームあらかわ いちご園

観光スポット

夢ファームあらかわ いちご園

清流荒川エリア
レジャー
体験

イチゴは全て、新潟のブランドイチゴ「越後姫」

いちご園外観

園内の様子

日東道「荒川胎内IC」降りてすぐ! アクセス至便! 「越後姫」のイチゴ狩りを楽しんで。

香りが違う、甘さが違う、新潟のイチゴ「越後姫」。じっくりゆっくりと熟した新鮮な越後姫を、ぜひ味わってください。

【新潟ブランドイチゴ「越後姫」】
大粒でジューシーで酸味が少なく、甘みが強くて柔らかいのが特長です。まるで可憐なお姫様のようと「越後姫」と名付けられ、テレビでも上位ランクされた、新潟ブランドイチゴです。
住所 村上市長政605-1
電話番号 0254-62-5338 0254-62-5338
FAX 0254-62-5338
URL https://arakawa-yumefarm.co.jp/
営業時間 10:00~16:00 ※イチゴがなくなり次第、閉園する場合があります
アクセス(車) 日本海東北自動車道「荒川胎内IC」から車で約4分
アクセス(電車・バス) JR羽越本線「平木田駅」から徒歩で約20分
駐車場(台数) 普通車:12台
料金 入園無料(摘み取ったイチゴは量り売りとさせていただきます)
定休日 開園期間中(2月下旬~5月下旬)の毎週月曜日
カード 不可
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

瀬波温泉 噴湯公園

明治37(1904)年、温泉が噴出した温泉源泉井戸がある公園です。周辺には、伊夜日子神社や竜神の碑、与謝野晶子の歌碑などがあります。源泉脇では温泉卵(温泉ゆで卵)を作ることができます。 ※生卵は瀬波温泉観光案内所や温泉街のお土産物店で購入できます

村上木彫堆朱会館(村上堆朱事業協同組合)

当組合は、昭和26年に設立し、昭和30年に新潟県無形文化財に指定され、現在20社あまりの組合員で活動しております。村上木彫堆朱は伝統的工芸品として「手の技・手の誇り」を信条とし、伝統の技を後世に伝えるべく、当組合では消費者ニーズに合わせた現代の生活様式にもマッチする商品を製作する努力を続けております。

釣り船 昭和丸

寝屋(ねや)漁港の釣り船・遊漁船「昭和丸」は、近海や粟島(あわしま)周辺で、タイラバ&ライドジギングで真鯛・甘鯛・マハタ・キジハタ・ブリなど、キャスティングでヒラマサ・マグロなど、ボートエギングでアオリイカ、電気釣りでアジなど、各シーズンの釣りをお楽しみいただけます!

新潟山形県境標柱

村上市伊呉野(いぐれの)に立つ、新潟県と山形県の県境を表す標柱です。向かいには記念スタンプも設置されているので、訪れた際には押してください。

神林 水辺の楽校

【施設利用中止のお知らせ】 2022(令和4)年8月に発生した大雨により、施設復旧に時間を要するため、当分の間、閉鎖します。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 荒川の北岸に国土交通省の河川環境基本計画に基づいて完成した「水辺の楽校(がっこう)」。自然との触れ合いや水遊び、生き物たちの観察などさまざまな体験や学習ができる場です。植物浄化池では、カエルの卵が浮き、メダカやウグイの泳ぐ姿が間近で見られ、キャンプサイトではキャンプやバーベキューなどの遊びもできます。また、春には水辺の楽校内の桜並木が満開となり、桜の名所としても親しまれています。 【施設内容】 キャンプサイト、炊事場、トイレ・水飲み場(使用可能期間4/1~10/31)、東屋、芝生広場、水遊び広場、川の石教室、ホタル観察道、植物浄化池、レキ間浄化池 【桜の見頃】 例年4月中旬~下旬

瀬波温泉わくわく自然歩道

①日本海展望コース(所要時間/30分) 日本海を眺めながら歩き、温泉街に出る最短コース ②お手軽周回コース(所要時間/40分~1時間) 短い距離でも、森歩きや湖畔の散策とバラエティーに富んだコース ③すずきが池湖畔散策コース(所要時間/1時間~1時間半) 静かな湖畔をのんびり散策できるコース ④たっぷり自然満喫コース(所要時間/2時間~2時間半) のどかな雰囲気の森を歩き、森林浴でリフレッシュ! 

村上市スケートパーク

日本国内最大規模の屋内スケートボード施設で、オリンピック種目の「パーク」「ストリート」のセクションを設置。他にも、ボルダリングやトレーニングコーナー(スラックライン・トレーニングマシン)、ランニングコースを併設。全天候型スポーツ施設として、スケートボードをはじめとしたスポーツを愛する全ての方にご利用いただけます。 【施設について】 1階 …アリーナ(パーク・ストリート)、ボルダリング、多目的スペース 2階 …トレーニングコーナー(スラックライン・トレーニングマシン)    ランニングコース(1周 約170m)、観客席(290席) 【スケートボードセクションの特長】 パーク …世界最高峰「VANS TOUR」と同様の難易度を確保。国際大会の開催可能 ストリート …さまざまなレベルの競技者が楽しめる規模と難度。国内大会の開催可能 【利用料金】 ●アリーナ(個人)/大人500円・小人200円 ●アリーナ(占用)/1時間4,000円 ●トレーニングコーナー(個人)/大人200円・小人100円 ●トレーニングコーナー(占用)/1時間2,000円 ●ボルダリング(個人)/大人200円・小人100円 ●ボルダリング(占用)/1時間2,000円 ●ランニングコース(個人)/大人100円・小人50円 ●ランニングコース(占用)/1時間1,000円 ●多目的室(占用)/1時間300円 ●施設全館(占用)/1日(8時間)74,400円 【レンタル料金】 ●スケートボード …大人500円・小人200円 ●ヘルメット …大人200円・小人100円 ●プロテクター …大人200円・小人100円 ●ボルダリングシューズ …大人200円・小人100円

鳴海森林公園

朝日スーパーライン沿線のブナ原生林と重蔵山、枡形山を望むところにあり、近くには慶長年間全国一の産金量を誇った鳴海金山があります。緑と触れ合いながら、アウトドアライフを充分満喫できます。

二子島森林公園

四方を山々に囲まれたダム湖岸に、バンガローやテントサイト、オートキャンプ場が整備されています。ダム湖では、釣りやサイクルボートなどを楽しみましょう。ファミリーやカップル、友達同士でアウトドアライフを満喫してください。 【2023年の開園について】 2023(令和5)年の開園期間は4/29(土・祝)~11/5(日)を予定しています。オートキャンプ場などの予約は、村上市朝日支所産業建設課 産業観光室(TEL 0254-72-6883)までお問い合わせください。 【開園期間中の連絡先】 TEL 090-3478-5090(二子島森林公園管理事務所)

村上市営あらかわゴルフ場

清流・荒川の河川敷にあり、初心者から上級者ゴルファーまで楽しめるゴルフコースです。 地形を生かした868ヤードのロングコースや風の影響を生かした各ホールが皆様のお越しをお待ちしております。 ※早朝プレーのみ予約不要です

先頭に戻る