HOME観光スポット > 一汁山菜 いろむすびの宿

観光スポット

一汁山菜 いろむすびの宿

清流荒川エリア
その他の宿

お部屋「畑」

お部屋「海」

地元の食材を用いた、かかさ(お母ちゃん)の手料理

地元で採れた山菜

土鍋で炊いた村上産コシヒカリ

お風呂では地元の草花や果物の香りをお楽しみください

山菜採り体験もお楽しみいただけます

おらげ遊びにこいっちゃ

いろむすびの宿がむすぶもの ―――
懐かしい田舎の家に帰り、かかさ(お母ちゃん)が温かく出迎える。
昔の家でくつろぎ、おいしい土地のものを食べ、楽しく語り合い、夜がふけていく。
目の前の山で山菜を採り、田畑に触れる。お昼は地元の食材で作ったにぎり飯や総菜を食べる。

新潟村上の佐々木集落にて、昭和40年築の旧磯部邸に息吹を吹きかけ、地元の方々と手をむすび、いろむすびの宿が完成いたしました。【いろどり豊かな地域の宝物をむすび合わせたい】、そのような想いで、私たちは「いろむすびの宿」を開業いたしました。

この地でむすびたいと感じておりますのは、ごくありふれた日常の中に眠っている有形・無形の【地域の宝物】、心温まる地域の人々の【心】、そして【暮らし】そのもののあり方です。新潟村上の農村集落にて、かかさ(お母ちゃん)と一緒に、忘れかけていた大切なものを見つけてみませんか。
おすすめ! ●地元のワラビ山での【山菜採り体験】
●地元のかかさ(お母ちゃん)の手仕事【一汁山菜の膳】
●地元で栽培したラベンダーやハーブを使った【草花の湯】
住所 村上市佐々木808-23
電話番号 0254-62-7147 0254-62-7147
メールアドレス info@iromusubi.biz
URL https://guesthouse.iromusubi.biz
営業時間 9:00~19:00
アクセス(車) 日本海東北自動車道「荒川胎内IC」から車で約10分
アクセス(電車・バス) JR羽越線・JR米坂線「坂町駅」からタクシーで約5分
※坂町駅までの送迎も行っています
駐車場(台数) 7台
料金 お一人様 9,800円(平日料金・1泊2食・税別)~
定員 15名
定休日 水曜日
予約
カード
ペット可 不可
外国語対応 英語
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

山熊田長期滞在施設(ビラ・フォレスト)

山熊田長期滞在施設(ビラ・フォレスト)は、学校の閉校により使わなくなった教員住宅を改装した簡易宿泊施設です。山北の悠然とした自然環境のもと、山村の生活文化に触れることができます。わずかな時間でも、訪れる人たちの心をきっとリフレッシュさせてくれるはずです。

農家民宿 ざいごもん

田植え体験・稲刈り体験ができます。 ●田んぼでの作業 夏にも田んぼでの作業はたくさんあります。 ●そば打ち体験 高根で採れたそばをご自分で打って召し上がれます。 ●雪かき(雪下ろし) 毎年数メートルの降雪があります。 ※スノーモービルに乗ることもできます

あく笹巻き作り体験

木灰で作った灰汁水に浸した餅米で作る「あく笹巻き」。 独特の風味と食感は、他にはない味わい。くせになること間違いなし! 【体験所要時間】巻き作業1時間~+湯煮3時間 【最少催行人数】5名~ ※1升(約60個分)から受付 【予約】3日までに予約

下渡山

◇標高237.8m ◇所要時間30分 下渡山は、蒲萄山塊の最南端の三面川のほとりに、村上市街地に立つ臥牛山と向かい合う山です。1597年頃に作られた「越後国瀬波郡絵図」には、山頂に下渡ヶ嶋古城があったと記されています。下渡山は、登山道が整備され、山頂からはゆったり蛇行する三面川と対岸に城下町・村上のまち並み、村上市のシンボル・お城山もよく見えます。

トラベルINN

インターネット完備(LAN形式) シングル¥4,800~(税込) ビジネス・ご旅行にご利用ください。

笹川流れ観光汽船

潮風とカモメに会える40分コースの船旅。新潟県の名勝・笹川流れのエメラルドグリーンと白砂、ダイナミックな奇岩が体感できます! 特別便「笹川流れ夕暮れクルーズ」(4~11月の各月1回・要予約(定員60名)/大人1,800円・子ども900円)も人気です。 【運航期間】 例年3月下旬~11月中旬 ※2024年は3月25日(月)~11月24日(日)の予定です

タウンホテル村上

ご宿泊・会議・展示会・ご宴会など、タウンホテル村上は充実した時を演出します。また、館内の「和風レストラン 平内」では、各種定食から一品料理まで、季節に応じた幅広いメニューで皆さまのお出でをお待ちしております。

お幕場・大池公園

美しい赤松林に囲まれた、広さ約3haの砂丘湖・大池[おおいけ]は、白鳥の飛来地としても知られています。飛来する白鳥の数は年々増加し、今では1,000羽を超えるほどになりました。 ※白鳥およびその他の野鳥への餌やりは禁止されています ※白鳥の多くは、日中は周辺の田んぼへ餌を食べに出かけます。大池での観察は早朝・夕方がオススメです

鷲ヶ巣山

◇標高1093.3m ◇所要時間 約4時間 建久(1190)年間に開山した山で、13体の祭神が祭られ、前ノ岳・中ノ岳・奥の院の三峰から成り立っており、尾根づたいに続く山稜は登り・下りが激しいのが特徴です。峰々の頂からは、三面ダムの湖水が静けさの中にくっきりと見え、人造湖とは思えない神秘性を漂わせています。国道7号・水明橋からの遠望は魅力的で、見る者を一層ひきつけます。

大洋酒造 和水蔵(なごみぐら)

和水蔵(なごみぐら)とは、「大洋盛(たいようざかり)」を製造販売してる大洋酒造の展示場です。昔の酒造りの様子が分かる展示やお酒の試飲(有料)、ここでしか買えないお酒のお買い物などをお楽しみいただけます。 【内容】 ●展示コーナー…大洋酒造の酒造りの様子が分かります ●試飲・販売コーナー…ここでしか味わえない原酒も試飲できます ●仕込み水飲み場…地下20メートルから汲み上げています ●旧仕込蔵見学(要予約)※お電話またはメールにてご予約ください

先頭に戻る