HOMEイベント情報 > 六斎市(9月12日)

イベント情報

六斎市(9月12日)

2026年9月12日(土)

ショッピングカートも用意しています。市場内でご使用ください

とれたての旬が並ぶ村上の台所

毎月2と7の付く日(2・7・12・17・22・27)に開催される朝市です。村上市民や近郊の人々の台所。とれたての野菜や魚など旬の幸、衣料品や日用雑貨、生花など、さまざまなお店でにぎわっています。
※1月2日と7月7日は休みです
※7月5日と12月30日は特別に開きます
住所 村上市三之町(村上市役所脇の道路)
電話番号 0254-53-2111(村上市役所 地域経済振興課) 0254-53-2111(村上市役所 地域経済振興課)
開催期間 2026年9月12日(土)
開催時間 8:00頃 ~ 11:00頃
アクセス(車) 日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」から車で約5分
アクセス(電車・バス) JR羽越本線「村上駅」から徒歩で約20分
駐車場(台数) 市内の観光駐車場をご利用ください
大きなマップで目的地までのルートチェック

関連スポット

麺工房 なべなか

麺類の製造販売と自家製麺を使ったお食事のできるお店です。 甘味物もあります。

フジ 夢レストラン料理工房

創意工夫を凝らした洋食、季節の食材を使ったコース料理(要予約)をご提供いたします。 ※ランチは予約必須ではありませんが、事前にご連絡をいただけますと幸いです ※夜営業は予約のみです

肴町主食

日本海ソルト

商品は、JR村上駅前の観光館内所「むらかみ旅なび館」等にて販売しております。

ひだまり農産

ひだまり農産は、安全でおいしい農産物を生産する農業に自信と誇りを持ち、次の世代に確実につなげていきたいとの想いから設立した農業生産法人です。荒川の清らかな水と豊かな大地により育てられた岩船産コシヒカリや新鮮野菜、農産物加工品を皆様にお届けします。

特産品直売所「名水の里おおごと」

平成2年度から旧山北町の「魅力ある集落づくり事業」に取り組み続け、平成12年度からは中産間地域等直接支払制度を活用し、生産基盤の整備の他、都市部の人々との積極的な交流に取り組んできました。 これら交流イベントを重ねる中、「大毎の特産品が欲しい」との参加者からの声を受け、平成20年4月29日に農産物直売所「名水の里おおごと」を立ち上げました。 大毎で採れた新鮮な山菜・農産物加工品などを取りそろえ、大勢の来訪者でにぎわい、交流が育まれています。同時に、新たな産物の栽培や加工品の検討も行っており、集落全体が活気づいています。

古金屋麩店

漁港として栄えてきた岩船が昔、北前船の寄港地としての役割を持っていた頃、人的交流が生み出した特産物の一つが「岩船麩」です。地元では、まんじゅう麩・丸麩などと呼ばれています。当店では他にも、多様なお麩やコンニャクなども製造しております。

和食とお酒と音楽のお店 なご道

JR坂町駅から徒歩4分、岩船や山北から仕入れる新鮮な魚介が堪能できる店。ランチタイムは、鮮度抜群の魚介をふんだんに盛り込んだ丼物がオススメです。夜は、刺し身や一品料理をお酒とともにお楽しみください。イチオシの「うな重」は、蒸さずに焼き上げる関西風。こだわりの味をご賞味ください。

朝日みどりの里 食堂

地元の食材を活用した期間限定の旬の味覚の他、各種メニューを取りそろえています。四季折々のふるさとの味を楽しむことができます。100名までの宴会会場も完備。地元産コシヒカリと朝日豚の組み合わせによる「みどりの里定食」はオススメです。

とれたて野菜市かみはやし

・採れたて野菜の販売 ・加工品も好評 ・岩船米コシヒカリはおいしさに定評あり!

先頭に戻る