木桶にて2年間熟成! 塩分は13.9%とかなり控えめです。 どうぞお気軽にお立ち寄りください。
旧高根小中学校(平成12年閉校)の校舎を改装し、往時の懐かしい雰囲気がそのまま残る教室で、村上・高根集落の郷土の食が味わえます。手打ちそばに郷土料理の大海[だいかい]等がセットになった「そば定食」をはじめ、揚げたての「天ぷら盛合わせ」や「山ぶどうゼリー」もオススメです。 ▶石焼ピザ作り体験(要予約)もやっています! ・受入期間は例年4月中旬~11月中旬です。 ・具材(トッピング)はご持参ください。 ・体験希望日の1週間前までに予約をお願いします。 詳細はお問い合わせください。
村上市産の岩船豚を使い、化学調味料や甘味料を使わずに、ドイツ岩塩と香辛料で味付けしています。ブナの木で優しくスモークした製品は、2008年ドイツDLG国際コンテストにて受賞歴があり、本場のマイスターも認めた品質の商品です。
ロングドライブの休憩に、食事時には多くのお客様でにぎわいます。 料理もボリューム満点! お子さんから年配の方まで、誰もが満足するメニューがそろっています。
無添加生地・国産小麦100%・国産バター使用の安心あったかパンを用意しています。
平成2年度から旧山北町の「魅力ある集落づくり事業」に取り組み続け、平成12年度からは中産間地域等直接支払制度を活用し、生産基盤の整備の他、都市部の人々との積極的な交流に取り組んできました。 これら交流イベントを重ねる中、「大毎の特産品が欲しい」との参加者からの声を受け、平成20年4月29日に農産物直売所「名水の里おおごと」を立ち上げました。 大毎で採れた新鮮な山菜・農産物加工品などを取りそろえ、大勢の来訪者でにぎわい、交流が育まれています。同時に、新たな産物の栽培や加工品の検討も行っており、集落全体が活気づいています。
季節の旬の食材使用。 宴会無料送迎します。 ご相談ください。
岩船港直売所は、漁師市場(鮮魚・干物等の販売)、漁師食堂(魚介料理の提供)、農産市場(農作物・特産物等の販売)の3部門で構成されています。鮮魚は地物にこだわった新鮮さが売りです。
越後の最北端にある小さな塩工房です。日本海の海水100%の手づくりにこだわり、塩本来のうま味を引き出す、工房独自の製法で仕上げる甘さが自慢の「白いダイヤ」の結晶! 手づくりの味。まずは、焼き肉・焼き魚・塩おにぎりでお試しください。※見学自由です
地元の食材を活用した期間限定の旬の味覚の他、各種メニューを取りそろえています。四季折々のふるさとの味を楽しむことができます。100名までの宴会会場も完備。地元産コシヒカリと朝日豚の組み合わせによる「みどりの里定食」はオススメです。
MURAKAMI LOCAL TABLE
2025/10/28
むらかみやげ
2025/10/10
むらかみシュラン
2025/06/25
MURAKAMI@ctivity
2025/06/10
2025/06/05
むかしの「昔のことせ!」
2024/11/15
2024/11/05
イヨボヤ小ネタ帳
2024/05/25
2024/05/20
2024/05/05
この情報は役に立ちましたか?