HOMEイベント情報 > 第15回 越後むらかみバル街

イベント情報

第15回 越後むらかみバル街

2025年6月12日(木)・13日(金)・14日(土)

街をぶらりと、食べて飲んでハシゴしよう!

“バル”(スペイン語のBar:飲食店)と“街”を組み合わせた飲み歩きイベントです。
各参加店で「ドリンク1杯+料理1品」を楽しみ、村上市内のいろいろな店をハシゴしましょう。

≫バル街の参加ルール
【1】チケットを購入する
販売所・バル街参加店でチケットをご購入ください。
【2】行きたいお店を決める
チラシや公式サイトを見て、行きたいお店を選んでください。
【3】ハシゴする
チケット1枚(または2枚)と「ドリンク1杯+料理1品」を交換できます。
※ドリンクメニューは各参加店で異なります
※1店舗につき1人1回までご利用できます
※チケットが2枚必要な参加店があります

≫前売チケット販売期間
5/21(水)~6/11(水)17:00まで
※前売チケットは500枚限定です

≫チケット料金
前売2,500円(当日3,000円)

≫前売チケット販売所
・バル街参加の一部店舗(取扱のない店舗もあります)
・田村酒店(村上市上町1-31)
・村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」(村上市田端町11-8)
・村上商工会議所(村上市小町4-10)※平日のみ
・酒のかどや(村上市大欠3-1)
・大観荘せなみの湯(村上市瀬波温泉2-10-24)
・酒の松澤(新潟市中央区水島町7-21)
※当日チケットは、バル街参加の一部店舗(取扱のない店舗もあります)・大観荘せなみの湯(9:00~17:00)・村上商工会議所(6/12・13の9:00~17:00)で取り扱っています
おすすめ! ●同時開催イベントの紹介
・酒蔵が教える! 日本酒の美味しい飲み方講座
・商品券が当たる! スタンプラリー抽選会
・SNS投稿すると抽選で商品券が当たる!
・WEBアンケートに答えると抽選で商品券が当たる!
・バル参加店で次回使えるクーポン券配布アリ
※店によって異なります
※配布のない店舗もあります
住所 [参加店]村上市内21店舗
電話番号 0254-53-4257(村上商工会議所 観光サービス部会) 0254-53-4257(村上商工会議所 観光サービス部会)
開催期間 2025年6月12日(木)・13日(金)・14日(土)
開催時間 17:00 ~ 23:00 ※営業時間は各店舗によって異なります
URL https://sites.google.com/smart.jcci.or.jp/bar2025/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
主催者 村上商工会議所 観光サービス部会
大きなマップで目的地までのルートチェック

関連スポット

神林 水辺の楽校

荒川の北岸に国土交通省の河川環境基本計画に基づいて完成した「水辺の楽校(がっこう)」。自然との触れ合いや水遊び、生き物たちの観察などさまざまな体験や学習ができる場です。植物浄化池では、カエルの卵が浮き、メダカやウグイの泳ぐ姿が間近で見られ、キャンプサイトではキャンプやバーベキューなどの遊びもできます。また、春には水辺の楽校内の桜並木が満開となり、桜の名所としても親しまれています。 ▶施設内容 キャンプサイト、炊事場、トイレ・水飲み場(使用可能期間4/1~10/31)、東屋、芝生広場、水遊び広場、川の石教室、ホタル観察道、植物浄化池、レキ間浄化池 ▶桜の見頃 例年4月中旬~下旬

旭屋食堂

村上牛など20種類以上の焼き肉がメイン。自家製だれに付けてどうぞ! ラーメンはだしから取ります。一杯入魂です!

天蓋 Camp Site[てんがいキャンプサイト]

電話または公式サイトから予約し、当日は受付カウンターでサイト使用料をお支払い、区画番号券をお渡しします。(「手ぶらでキャンプ」の場合)サイトではテントの設営不要、テント・テーブル・チェアから全てセッティング済みです。備え付けの道具類を使ってキャンプやBBQをお楽しみください。 ≫営業期間 ●グリーンシーズン(4月下旬~11月末) ●ホワイトシーズン(1月下旬~3月末) ※ホワイトシーズンは「手ぶらでキャンプ」はご利用いただけません(キャンプ経験者のみ可) ≫料金 ●手ぶらでキャンプ【宿泊】大人15,000円(小中学生5,000)【日帰り】大人5,000円(小中学生2,000円) ●フリーキャンプサイト【宿泊】1サイト6,000円【日帰り】1サイト3,000円 [2024.01.30現在] ≫監修 OUTDOOR LIFE STORE WEST

豆工房・丸長

ポーラースター神林

1994年に完成したツインドームの天体観測施設です。口径35センチメートルと40センチメートルの望遠鏡が2台配置されており、素晴らしい星空の眺めと神秘的な宇宙観察をすることができます。

らーめん 真[SHIN]

ニンニク・アブラ・ヤサイの無料トッピングで、自分好みにカスタマイズ! 全マシマシだと、総量2kg越えのガッツリ!! らーめんに。

Toi陶房[といとうぼう]

日々の生活に花を添えるような器との出合い。 Toi陶房で「特別な日常の器」を見つけてみませんか? 陶芸教室では「土」のぬくもりを感じて 自分だけのオリジナルの器を作ってみよう。

海鮮 一鰭[かいせん-いちびれ]

創業二百余年の老舗魚屋「越後村上うおや」の直営店です。鮮度抜群の魚介を用いたお刺し身や海鮮丼、老舗の技が詰まった焼き物・蒸し物などの多彩な美味の数々が楽しめます。

中国料理 喜多山

村上市府屋にあり、地元の人たちに愛されている店。 価格はリーズナブルなのにボリュームは満点! 小上がりや座敷もあるのでファミリーにもオススメです。

お幕場・大池公園

美しい赤松林に囲まれた、広さ約3haの砂丘湖・大池[おおいけ]は、白鳥の飛来地としても知られています。飛来する白鳥の数は年々増加し、今では1,000羽を超えるほどになりました。 ※白鳥およびその他の野鳥への餌やりは禁止されています ※白鳥の多くは、日中は周辺の田んぼへ餌を食べに出かけます。大池での観察は早朝・夕方がオススメです

先頭に戻る