HOME > 注目! 村上の"旬"レポート

注目! 村上の"旬"レポート

村上市の旬な情報・話題を隊員たちが報告します! 村上市の旬な情報・話題を隊員たちが報告します!
買う

鮭・鮭製品が買えるお店

鮭 ―いよぼや―

2017/03/25

食べる

鮭料理が食べられるお店

鮭 ―いよぼや―

2017/03/25

見る・楽しむ

越後村上鮭塩引き街道 ~ 塩引き鮭が揺れる、村上の冬の風物詩 ~

鮭 ―いよぼや―

2017/03/24

見る・楽しむ

越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場 ~ 自分で作った塩引き鮭は格別! ~

鮭 ―いよぼや―

2017/03/24

見る・楽しむ

イヨボヤ会館 ~ 日本で最初の「鮭の博物館」 ~

鮭 ―いよぼや―

2017/03/24

見る・楽しむ

石船神社[いわふねじんじゃ]の歴史

岩船大祭

2017/03/24

食べる

鮭の酒びたし ~ 日本酒に浸していただく、ぜいたくな珍味 ~

鮭 ―いよぼや―

2017/03/24

食べる

塩引き鮭 ~ 村上の気候がつくり出す、唯一無二の味 ~

鮭 ―いよぼや―

2017/03/24

見る・楽しむ

鮭と村上 ~ 守り続けたい、村上のまちに根付く鮭文化 ~

鮭 ―いよぼや―

2017/03/24

見る・楽しむ

岩船大祭の由来

岩船大祭

2017/03/24

食べる

伝統の鮭料理 ~ 骨も皮も内臓も…… 残さずに食べる村上の食文化 ~

鮭 ―いよぼや―

2017/03/24

見る・楽しむ

三面川・大川・荒川の鮭漁 ~ 村上の河川で行われている鮭漁を紹介 ~

鮭 ―いよぼや―

2017/03/24

見る・楽しむ

青砥武平治(あおと ぶへいじ)~ 鮭文化の礎を築いた村上藩士 ~

鮭 ―いよぼや―

2017/03/24

見る・楽しむ

西奈彌神社[せなみじんじゃ]と瀬波

瀬波大祭

2017/03/24

見る・楽しむ

瀬波大祭の由来

瀬波大祭

2017/03/23

先頭に戻る