HOMEイベント情報 > 第15回 越後むらかみバル街

イベント情報

第15回 越後むらかみバル街

2025年6月12日(木)・13日(金)・14日(土)

街をぶらりと、食べて飲んでハシゴしよう!

“バル”(スペイン語のBar:飲食店)と“街”を組み合わせた飲み歩きイベントです。
各参加店で「ドリンク1杯+料理1品」を楽しみ、村上市内のいろいろな店をハシゴしましょう。

≫バル街の参加ルール
【1】チケットを購入する
販売所・バル街参加店でチケットをご購入ください。
【2】行きたいお店を決める
チラシや公式サイトを見て、行きたいお店を選んでください。
【3】ハシゴする
チケット1枚(または2枚)と「ドリンク1杯+料理1品」を交換できます。
※ドリンクメニューは各参加店で異なります
※1店舗につき1人1回までご利用できます
※チケットが2枚必要な参加店があります

≫前売チケット販売期間
5/21(水)~6/11(水)17:00まで
※前売チケットは500枚限定です

≫チケット料金
前売2,500円(当日3,000円)

≫前売チケット販売所
・バル街参加の一部店舗(取扱のない店舗もあります)
・田村酒店(村上市上町1-31)
・村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」(村上市田端町11-8)
・村上商工会議所(村上市小町4-10)※平日のみ
・酒のかどや(村上市大欠3-1)
・大観荘せなみの湯(村上市瀬波温泉2-10-24)
・酒の松澤(新潟市中央区水島町7-21)
※当日チケットは、バル街参加の一部店舗(取扱のない店舗もあります)・大観荘せなみの湯(9:00~17:00)・村上商工会議所(6/12・13の9:00~17:00)で取り扱っています
おすすめ! ●同時開催イベントの紹介
・酒蔵が教える! 日本酒の美味しい飲み方講座
・商品券が当たる! スタンプラリー抽選会
・SNS投稿すると抽選で商品券が当たる!
・WEBアンケートに答えると抽選で商品券が当たる!
・バル参加店で次回使えるクーポン券配布アリ
※店によって異なります
※配布のない店舗もあります
住所 [参加店]村上市内21店舗
電話番号 0254-53-4257(村上商工会議所 観光サービス部会) 0254-53-4257(村上商工会議所 観光サービス部会)
開催期間 2025年6月12日(木)・13日(金)・14日(土)
開催時間 17:00 ~ 23:00 ※営業時間は各店舗によって異なります
URL https://sites.google.com/smart.jcci.or.jp/bar2025/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
主催者 村上商工会議所 観光サービス部会
大きなマップで目的地までのルートチェック

関連スポット

つり船 恵陽丸

道具一式、民宿等のご紹介もします。 夜アジ船2便(深夜12:00発)あり。 仕立団貸切もご相談ください。

割烹 千渡里

お昼は気軽なランチを。そして、夜は四季折々の食材を地酒とともに。カウンター席では、スタッフとの会話も肴にして、村上の宵をお楽しみください。 ※「かいじょ犬」についてはご相談ください

Café de Luciole[カフェ・ド・ルシオール]

店名のLucioleはフランス語で「ホタル」。 他にも、「ゆったり」「のんびり」といった意味があり 住宅地を小さな光で照らす、ゆったり・のんびりできるカフェです。 お一人でも気軽に立ち寄っていただけるお店です。

和食とお酒と音楽のお店 なご道

JR坂町駅から徒歩4分、岩船や山北から仕入れる新鮮な魚介が堪能できる店。ランチタイムは、鮮度抜群の魚介をふんだんに盛り込んだ丼物がオススメです。夜は、刺し身や一品料理をお酒とともにお楽しみください。イチオシの「うな重」は、蒸さずに焼き上げる関西風。こだわりの味をご賞味ください。

南欧料理 Casa del Faro[カーサ・デル・ファーロ]

潮の香が漂う「柏尾」 ちょっとなつかしい「昭和の家」 地元の海や畑で採れる「食材」 東京から移住してきた「頑固なシェフ」 ここだから作れる「イタリア料理」 お箸で気軽にお召し上がりください。

縄文の里・朝日

奥三面ダム建設によって水没した、山間奥地・三面集落で使われていた民俗資料や考古資料(旧石器時代~縄文時代)を展示。まが玉・石器・土器づくりや火おこしの体験ができます。併設の食堂「食事処 やまびこ」(例年4月下旬~11月中旬オープン)では、地元農産物を使った料理と手打ちそばが人気です。

大平山

▲標高561m ▲所要時間:登り1時間45分・下り1時間15分・周遊5時間 登山口は南大平ダム湖公園にあり、山頂付近にはブナの原生林が広がります。 新緑や紅葉の頃には素晴らしい景色が楽しめます。 ※晴天で乾燥した日を除き、沢すじには降りないでください ※ヤマビル対策が必要です

旭屋食堂

村上牛など20種類以上の焼き肉がメイン。自家製だれに付けてどうぞ! ラーメンはだしから取ります。一杯入魂です!

朝日きれい館

まほろば温泉を利用した裸浴のスパゾーン。さまざまな浴槽(気泡浴・トゴール浴・寝湯 他)やサウナを完備し、25メートルプール(7コース)とウォータースライダーのバーデ・プールゾーン。そして、トレーニングルームや休憩室・売店もあって、一日ゆっくりおくつろぎいただけます。水着・バスタオルのレンタルもございますので、いつでもお気軽にお越しください。

らーめん 真[SHIN]

ニンニク・アブラ・ヤサイの無料トッピングで、自分好みにカスタマイズ! 全マシマシだと、総量2kg越えのガッツリ!! らーめんに。

先頭に戻る