縄文の里・朝日
奥三面ダム建設によって水没した、山間奥地・三面集落で使われていた民俗資料や考古資料(旧石器時代~縄文時代)を展示。まが玉・石器・土器づくりや火おこしの体験ができます。併設の食堂「食事処 やまびこ」(例年4月下旬~11月中旬オープン)では、地元農産物を使った料理と手打ちそばが人気です。
2025年4月19日(土)~29日(火・祝)
おすすめ! | 開花状況はブログでチェック! 「なかつぎ元気村」(下記URL参照) |
---|---|
住所 | 村上市中継546-1(中継ふれあいセンター下 ゲートボール場特設会場) |
電話番号 | 090-1605-2547(村山) 090-1605-2547(村山) |
開催期間 | 2025年4月19日(土)~29日(火・祝) |
URL | http://nakatsugi.livedoor.blog/ |
アクセス(車) | 日本海東北自動車道「朝日まほろばIC」から車で約35分 |
アクセス(電車・バス) | JR羽越本線「府屋駅」から車で約20分 |
駐車場(台数) | 有(普通車30台程度) |
主催者 | 中継ふるさとづくり推進委員会、中継集落公民館 |