大手通り
大町から大手門に至る路。大手門(追手門ともいう)があったことに由来する。 村上市役所の駐車場辺りにあった大手門は、城の正門である。門は枡形(ますがた)形式で、大手通りから門のところで右折して入る。 現在の道路に「食い違い」があるのは、ここが大手門であったことの名残りである。 三の丸内を「丸の内」と称し、南を羽黒門、西を飯野門・大手門、北を山辺里(さべり)門で区切る。 村上ロータリークラブ 2017-2018 村上小古路プロジェクト発行「村上小古路マップ」より
おすすめ! | 筥堅山はマグマの噴火によってできた岩がベースになっているため、大地の地磁気のパワーをも秘めており、巨木と相まって山全体がパワースポットに。 |
---|---|
住所 | 村上市勝木(国道345号脇) |
アクセス(車) | 日本海東北自動車道「朝日まほろばIC」から車で約35分 |
アクセス(電車・バス) | JR羽越本線「勝木駅」から徒歩で約3分 |
駐車場(台数) | 有 |