大川のコド漁
山北地区の勝木川や大川にも晩秋~初冬にかけ、たくさんの鮭が群れをなして帰ってきます。なかでも、大川は昔から鮭漁が盛んに行われ、毎年鮭漁の時期を迎えると、鮭が帰ってくるのを心待ちにしていた漁師たちで川原もにぎわい、活気づきます。 大川の鮭漁は、古くから伝えられている「コド漁」という漁法で行われており、この漁法は、全国的にも他に類を見ない大川独特のものです。漁の最盛期は10~12月中旬で、時期になると大川の河口付近はコドで埋め尽くされます。
おすすめ! | 今も残る旧出羽街道の路傍や付近の小川や軒端には、かつての街道の名残を感じさせます ※事前予約をすれば案内人対応可 ※案内人の予約は交流の館「八幡」(TEL 0254-60-5050)まで |
---|---|
住所 | 村上市小俣~大沢まで |
電話番号 | 0254-60-5050(交流の館 八幡) 0254-60-5050(交流の館 八幡) |
FAX | 0254-60-5151 |
アクセス(車) | 【北中~】日本海東北自動車道「朝日まほろばIC」から車で約25分 【小俣~】日本海東北自動車道「朝日まほろばIC」から車で約55分 |
アクセス(電車・バス) | 【北中~】JR羽越本線「村上駅」から村上市コミュニティバスあべっ車『北中[きたなか]線』に乗車、バス停「北中」下車 【小俣~】JR羽越本線「府屋駅」から路線バス『雷・勝木線』に乗車、バス停「小俣」下車 |