耕雲寺
耕雲寺は、応永元(1394)年に傑堂能勝禅師が開かれた寺で、傑堂の師・梅山聞本禅師を開祖としています。能勝は楠正成の孫に当たるといい、正平10(1355)年に楠正儀の次男に生まれ、名は正能と伝えられています。能勝は応永34(1427)年8月7日に73歳で耕雲寺で亡くなりましたが、その間に寺を離れたことがなく、宗門の学問に打ちこまれ、立派な弟子を育てました。 耕雲寺は末寺が80、孫寺以下を合わせると800にも及ぶという曹洞宗寺院の名刹です。
おすすめ! | 味わいのある地方能です |
---|---|
住所 | 村上市大須戸 |
電話番号 | 0254-53-7511(村上市役所 生涯学習課 文化行政推進室) 0254-53-7511(村上市役所 生涯学習課 文化行政推進室) |
URL | https://www.city.murakami.lg.jp/site/kanko/oosunonou-teikinou.html |
アクセス(車) | 【大須戸・八坂神社まで】日本海東北自動車道「朝日まほろばIC」から国道7号を経由し、車で約12分 |
アクセス(電車・バス) | 【大須戸・八坂神社まで】JR羽越本線「村上駅」から村上市コミュニティバスあべっ車『大須戸線』に乗車、バス停「大須戸」下車(バス停から徒歩で約5分) |
駐車場(台数) | 有 |
料金 | 観覧無料 |