小俣白山神社の大杉(姥杉)
樹齢千二百年と推定される大杉で、樹種は熊杉系。根廻り13.4m・樹高39mの大きさで、県内でもまれにみる老杉です。白山姫命を祭るこの神社は、昔は小俣集落の佐藤一族の氏社でしたが、今は全集落民の氏社となっています。白山神社では、生まれた子どもが初めて氏神様と対面する時、この大杉の下で泣かせて、子の行く末を祈る風習が残っています。
住所 | 村上市岩船三日市10-19 |
---|---|
アクセス(車) | 日本海東北自動車道「神林岩船港IC」から車で約20分 |
アクセス(電車・バス) | JR羽越本線「村上駅」から岩船・塩谷行きバスで約20分。「石船神社前」*バス停下車後、徒歩で約10分 ※バス会社によるバス停名は「岩船神社前」ですが、石船神社は固有名詞であるため、当サイトでは正式な名称で表記しています |
駐車場(台数) | 有 |