HOME観光スポット > 天蓋高原わらび園

観光スポット

天蓋高原わらび園

山の恵み・生業エリア
自然
レジャー
体験

申込者には入園券が発行されます

毎年5月中旬、開園予定です

毎年5月中旬から開園する、遠くに日本海を望む観光わらび園です。ご利用には事前申し込みが必要です。お気軽にお問い合わせください。

【基本情報】
開園期間:例年5月中旬~6月中旬頃
開園日:開園期間中の毎週水・日曜日(週2回)
住所 村上市高根
電話番号 0254-73-0298 0254-73-0298
アクセス(車) 日本海東北自動車道「朝日まほろばIC」から車で約28分
アクセス(電車・バス)
料金 2時間 2,000円
予約
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

粟島汽船[あわしま-きせん]

【2025年営業中止】ゴールドパーク鳴海(鳴海金山)

【2025.04.22更新|2025(令和7)年度の営業中止について】 朝日スーパーラインが通行止めのため、2025(令和7)年度の営業を中止いたします。楽しみにされていた皆様には大変申し訳ありませんが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 慶長年間には、全国の産金量の3分の1を産出したといわれている鳴海金山跡(黄金坑・大切坑)は、当時のタヌキ掘り(手掘り)の跡と荒々しい岩肌が残されたままになっています。千二百年の時を越え、現代によみがえった鳴海金山の姿をご覧ください。

ポーラースター神林

1994年に完成したツインドームの天体観測施設です。口径35センチメートルと40センチメートルの望遠鏡が2台配置されており、素晴らしい星空の眺めと神秘的な宇宙観察をすることができます。

鷲ヶ巣山

▲標高1093.3m ▲所要時間 約4時間 建久(1190)年間に開山した山で、13体の祭神が祭られ、前ノ岳・中ノ岳・奥の院の三峰から成り立っており、尾根づたいに続く山稜は登り・下りが激しいのが特徴です。峰々の頂からは、三面ダムの湖水が静けさの中にくっきりと見え、人造湖とは思えない神秘性を漂わせています。国道7号・水明橋からの遠望は魅力的で、見る者を一層ひきつけます。

瀬波温泉 噴湯公園[ふんとうこうえん]

明治37(1904)年、温泉が噴出した温泉源泉井戸がある公園です。周辺には、伊夜日子神社や竜神の碑、与謝野晶子の歌碑などがあります。源泉脇では温泉卵(温泉ゆで卵)を作ることができます。 ※生卵は瀬波温泉観光案内所や温泉街のお土産物店で購入できます

農家民宿 ざいごもん

田植え体験・稲刈り体験ができます。 ●田んぼでの作業 夏にも田んぼでの作業はたくさんあります。 ●そば打ち体験 高根で採れたそばをご自分で打って召し上がれます。 ●雪かき(雪下ろし) 毎年数メートルの降雪があります。 ※スノーモービルに乗ることもできます

村上市営あらかわゴルフ場

清流・荒川の河川敷にあり、初心者から上級者ゴルファーまで楽しめるゴルフコースです。地形を生かした868ヤードのロングコースや風の影響を生かした各ホールが皆様のお越しをお待ちしております。 ※早朝プレーのみ予約不要です

釣り船 昭和丸

寝屋(ねや)漁港の釣り船・遊漁船「昭和丸」は、近海や粟島(あわしま)周辺で、タイラバ&ライドジギングで真鯛・甘鯛・マハタ・キジハタ・ブリなど、キャスティングでヒラマサ・マグロなど、ボートエギングでアオリイカ、電気釣りでアジなど、各シーズンの釣りをお楽しみいただけます!

村上地域コミュニティ空間「土間ん中」[どまんなか]

町屋の「土間」と地域の「ど真ん中」を掛け合わせた、人と人とのつながりをつくる憩いの場。地域住民の休憩や観光客の情報収集等にご利用ください。また、まちづくり団体を支援する施設として、必要な空間と情報の提供もいたします。どなたも気軽にのぞいてみてください!

ブルボンスケートパーク村上

日本国内最大規模の屋内スケートボード施設で、オリンピック種目の「パーク」「ストリート」のセクションを設置。他にも、ボルダリングやトレーニングコーナー(スラックライン・トレーニングマシン)、ランニングコースを併設。全天候型スポーツ施設として、スケートボードをはじめとしたスポーツを愛する全ての方にご利用いただけます。 ≫施設について 1階:アリーナ(パーク・ストリート)、ボルダリング、多目的スペース 2階:トレーニングコーナー(スラックライン・トレーニングマシン)、ランニングコース(1周約170m)、観客席(290席) ≫スケートボードセクションの特長 パーク:世界最高峰「VANS TOUR」と同様の難易度を確保。国際大会の開催可能 ストリート:さまざまなレベルの競技者が楽しめる規模と難度。国内大会の開催可能 ≫利用料金 アリーナ【個人】大人500円(小人200円) アリーナ【占用】1時間4,000円 トレーニングコーナー【個人】大人200円(小人100円) トレーニングコーナー【占用】1時間2,000円 ボルダリング【個人】大人200円(小人100円) ボルダリング【占用】1時間2,000円 ランニングコース【個人】大人100円(小人50円) ランニングコース【占用】1時間1,000円 多目的室【占用】1時間300円 施設全館【占用】1日(8時間)74,400円 ≫レンタル料金 スケートボード:大人500円(小人200円) ヘルメット:大人200円(小人100円) プロテクター:大人200円(小人100円) ボルダリングシューズ:大人200円(小人100円)

先頭に戻る