HOME観光スポット > 天蓋 Camp Site(てんがいキャンプサイト)

観光スポット

天蓋 Camp Site(てんがいキャンプサイト)

山の恵み・生業エリア
自然
レジャー

手ぶらでキャンプ

フリーキャンプサイト

施設設備・サービス、近隣施設

敷地内ではルアーフィッシング・餌釣りも楽しめます(高根 Trout Mountains)

天蓋山中腹にある、2サイトだけのプライベート空間

電話または公式サイトから予約し、当日は受付カウンターでサイト使用料をお支払い、区画番号券をお渡しします。(「手ぶらでキャンプ」の場合)サイトではテントの設営不要、テント・テーブル・チェアから全てセッティング済みです。備え付けの道具類を使ってキャンプやBBQをお楽しみください。

▶営業期間
●グリーンシーズン(4月下旬~11月末)
●ホワイトシーズン(1月下旬~3月末)
※ホワイトシーズンは「手ぶらでキャンプ」はご利用いただけません(キャンプ経験者のみ可)

▶料金
●手ぶらでキャンプ【宿泊】大人15,000円(小中学生5,000)【日帰り】大人5,000円(小中学生2,000円)
●フリーキャンプサイト【宿泊】1サイト6,000円【日帰り】1サイト3,000円
[2024.01.30現在]

▶監修
OUTDOOR LIFE STORE WEST
おすすめ! 【高根 Trout Mountains】
村上市高根・天蓋山(てんがいさん)の中腹にある旧棚田を活用した、ルアーフィッシング&餌釣りが楽しめる自然の中の管理釣り場です。釣りはもちろん、周囲の棚田や小川で遊んだり、気負わず手軽に外遊びが満喫できます。
※釣った魚は専用の魚捌き場で内臓処理をして、鮮度を保ったままお土産にしてください
住所 村上市高根3481-1
電話番号 0254-60-3700 0254-60-3700
URL https://tengai-cs.com/
アクセス(車) 国道7号「早稲田」交差点から車で約15分
駐車場(台数) 30台
定員 2サイト(1サイト4名様まで)
予約
大きなマップで目的地までのルートチェック
スポットを
お気に入りに登録して
オリジナルのMy旅コースを作ろう!
My旅コースの作成

関連スポット

日本国

◇標高555m ◇所要時間 1時間30分 「日本国」は、新潟県の県北に位置する村上市伊呉野(いぐれの)と山形県鶴岡市温海大字鼠ヶ関字原海を起点とし、朝日連峰に連なる県境の稜線上約6.4kmの地点に位置し、すり鉢を伏せたような山容から別名・石鉢山とも呼ばれています。毎年5月5日に山開きおよび日本国イベントが開催されます。 ※水場あり

村上市鮭公園(サーモンパーク)

鮭の博物館・イヨボヤ会館に隣接している公園です。 園内には美しい川や池が設けられています。 春には桜がきれいに色づき、夏にはホタルが飛び交います。

村上市ぶどうスキー場

県内最北端のスキー場。ゲレンデからの眺めが良く、山頂からは日本海・鳥海山・月山・朝日連峰を一望できます。積雪量・雪質ともに◎ パノラマゲレンデには上級者も大満足のダウンヒルもあり! 路面整備の行き届いた国道沿いにあるので、雪道運転の苦手な人でも安心のスキー場です。 【ゲレンデ紹介】 ●ダイナミックゲレンデ(滑走距離850m/最大斜度22度・平均斜度16度) スキーヤー・ボーダーの腕の見せどころ。こぶ斜面や非圧雪もあり、人気のゲレンデです。 ●パノラマゲレンデ(滑走距離1,200m/最大斜度30度・平均斜度20度) 標高650mのパノラマゲレンデでは、上質なパウダースノーを満喫。雪質は最高です! 晴れた日には、山頂から鳥海山や日本海も一望できます。 ●クラシタ山ゲレンデ(滑走距離430m/最大斜度18度・平均斜度15度) 変化に富んだ面白いコースです。 ●グレープロード(滑走距離1,500m/最大斜度18度・平均斜度15度) 「ダイナミックゲレンデ」を迂回する初級コース。細く、斜度のきついところもありますが、楽しい蒲萄道です。 ●上級者限定・非圧雪コース 自然の地形を生かしたパウダースノーを味わえるコースです。 ※ゲレンデの状況によっては滑走できない場合があります 【コース外滑走禁止】 ぶどうスキー場では、すべてのお客様が安全に、安心してご利用いただけるようにコース外滑走を禁止しています。ポールやロープで標示の外は滑走禁止です。

高根 Trout Mountains(たかねトラウトマウンテンズ)

村上市高根・天蓋山(てんがいさん)の中腹にある旧棚田を活用した、ルアーフィッシング&餌釣りが楽しめる自然の中の管理釣り場です。釣りはもちろん、周囲の棚田や小川で遊んだり、気負わず手軽に外遊びが満喫できます。 ※釣った魚は専用の魚捌き場で内臓処理をして、鮮度を保ったままお土産にしてください ▶釣り場 ビギナーからベテランまで楽しめる、ゲーム性の高い3つのポンドをご用意しています。 ●ファーストポンド …ルアー(リリース専用) ●セカンドポンド …ルアー(キープ可) ●サードポンド …餌釣り ▶ルアー料金 ●1日券 男性5,000円/女性4,000円/小中学生3,000円/ペア[男女]7,500円/ファミリー[3人]10,000円/ファミリー[4人]13,000円 ●午後券 男性3,500円/女性3,000円/小中学生2,000円/ペア[男女]5,500円/ファミリー[3人]7,500円/ファミリー[4人]9,000円 ●イブニング券 男性2,500円/女性2,000円/小中学生1,000円/ペア[男女]4,000円/ファミリー[3人]4,500円/ファミリー[4人]5,500円 ※イブニング券は15:00~17:00(11月は16:30)まで [2023.08.20現在] ▶餌釣り料金 ●入場券 …500円 ●釣り竿+餌 …500円 ※釣った魚は100g 400円で清算(リリース不可) [2023.08.20現在] ▶施設・設備 売店(受付内)/自動販売機/水洗トイレ(男女別)/フリーWi-Fi ▶対象魚 ブラウントラウト/ドナルドソン/イワナ/ブルックトラウト/イトウ/スチールヘッド/アルビノ

お幕場・大池公園

美しい赤松林に囲まれた、広さ約3haの砂丘湖・大池[おおいけ]は、白鳥の飛来地としても知られています。飛来する白鳥の数は年々増加し、今では1,000羽を超えるほどになりました。 ※白鳥およびその他の野鳥への餌やりは禁止されています ※白鳥の多くは、日中は周辺の田んぼへ餌を食べに出かけます。大池での観察は早朝・夕方がオススメです

鷲ヶ巣山

◇標高1093.3m ◇所要時間 約4時間 建久(1190)年間に開山した山で、13体の祭神が祭られ、前ノ岳・中ノ岳・奥の院の三峰から成り立っており、尾根づたいに続く山稜は登り・下りが激しいのが特徴です。峰々の頂からは、三面ダムの湖水が静けさの中にくっきりと見え、人造湖とは思えない神秘性を漂わせています。国道7号・水明橋からの遠望は魅力的で、見る者を一層ひきつけます。

荒島わらび園

【2024.05.15|閉園のお知らせ】 5月1日(水)より再開・開園していた荒島わらび園ですが、園内のワラビ生育不良のため、5月15日(水)をもって2024年度の営業を終了いたします。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 国道113号から花立集落を抜けて車で約5分! 抜群のアクセスと周辺エリアではどこよりも早い開園が魅力です。園内からの見晴らしも良く、眼下には日本一の清流・荒川や田園風景、日本海が広がります。来園者には3~4キロのワラビが入る袋をお渡しします。袋に入る範囲内で収穫をお楽しみください。 ※雨天でも開園します。料金と引き換えにワラビを入れる指定の袋をお渡しします ▶基本情報 開園期間/例年5月上旬~5月末 開園日/期間中の毎週水・土曜日(週2回) 開園時間/10:30~12:00 料金/大人1,500円・中学生500円 ※小学生以下は入場無料(ワラビを採る場合は500円) ▶お問い合わせ 090-3507-8502(小島) 090-3226-3301(斎藤)

交流の館「八幡」

廃校になった中学校を改装し、体験交流の宿泊施設に。温泉もあり! 地元の食材を使った料理が食べられます。 【日帰り入浴】 11:00~18:00(最終受付17:30) 【食堂(食の工房 かがり火)】 11:30~13:00(Lo 12:30) 17:30~19:30(Lo 19:00) ※食堂の定休日は月曜日、年末年始です ※月曜日が祝日なら変更の場合があります

【2024年営業中止】ゴールドパーク鳴海(鳴海金山)

【2024.04.17更新|2024(令和6)年度の営業中止について】 2022(令和4)年8月に発生した大雨によって営業休止中のゴールドパーク鳴海(鳴海金山)の営業につきまして、朝日スーパーライン・市道鈴滝線が復旧工事中で一般車両がゴールドパーク鳴海へ行くことができないため、2024(令和6)年度の営業を中止します。楽しみにされていた皆様には大変なご迷惑をおかけします。ご理解、ご了承のほど何卒お願い申し上げます。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 慶長年間には、全国の産金量の3分の1を産出したといわれている鳴海金山跡(黄金坑・大切坑)は、当時のタヌキ掘り(手掘り)の跡と荒々しい岩肌が残されたままになっています。千二百年の時を越え、現代によみがえった鳴海金山の姿をご覧ください。

山のおいしさ学校 食堂IRORI[いろり]

手打ちそばに郷土料理の大海[だいかい]などが付く「そば定食」、イワナの塩焼きに地物の山菜や野菜を使った素朴な料理がセットになった「IRORI定食」が人気です。 ▶石焼ピザ作り体験(要予約)もやっています! ・受入期間は例年4月中旬~11月中旬です。 ・具材(トッピング)はご持参ください。 ・体験希望日の1週間前までに予約をお願いします。 詳細はお問い合わせください。

先頭に戻る