日本酒はお好きですか? 日本酒はお好きですか?

 

日本酒をこよなく愛する皆様へ
村上が誇る地酒をご案内します。

 

***** 

 

村上人の深い地酒愛
地酒 × 村上ならではの酒肴など
村上の日本酒(地酒)にまつわる話を
どうぞご覧ください。

 

記事中で紹介している商品価格・店舗情報等は
取材当時のものです。あらかじめご了承ください。

 

2017/03/27

村上の酒蔵【宮尾酒造】

783156919230749

宮尾酒造は文政2(1819)年に創業。
屋号を「大関屋」といいます。

 

宮尾家には、創業当時の酒造りの極意が記された
『酒造伝授秘法之巻』が残っており
当時から良質な酒造りに取り組んできました。

305207095613397

 

昭和40年代当初から、全国の酒蔵に先じて純米酒造りをはじめ発売しました。
今では精米歩合を50%とし、純米吟醸酒「〆張鶴 純」として販売しています。

 

宮尾酒造の原料米は、地元産の酒米・五百万石が中心。
蔵の脇を流れる門前川対岸には、自社の精米工場を持っており
平均精米率は54%と、目的の酒質に合わせて丁寧に精米しています。

 

595001041417998

〆張鶴は単なる淡麗辛口ではなく
後味のきれいな旨口の酒を目指しています。

 

 

宮尾酒造 公式サイト
http://www.shimeharitsuru.co.jp/

 

商品紹介ページへ

 
2017/03/27

村上の酒がうまいわけ

sake_img_3407_880_495

 

村上は古くから酒造りの盛んな土地で、江戸時代の井原西鶴著『好色一代女』にも村上の酒の話が出てくるほどです。

 

村上市は新潟県の北部に位置し、三面川と朝日連峰に囲まれた自然豊かな場所。夏は昼夜の気温差が良質な酒米を作り出し、冬には雪が空気を清浄にし、気温を低く安定させ、醸造を助けます。

 

酒造りに使用される仕込水は、朝日連峰を源流とする三面川の伏流水であり、ミネラル分の少ない軟水であることが特徴。淡麗できれいな酒を醸し出します。また、肥沃な土壌が酒米・五百万石や越淡麗(こしたんれい)等の良質な酒米(酒造好適米)を育んでいます。

 

酒造りに最適な米や水、環境に加え、杜氏をはじめとする蔵人たちのひた向きな酒造りへの姿勢が村上の酒を、より一層おいしくしているのです。

 

先頭に戻る