HOMEおすすめ特集旬、とれたて! > 六斎市 ―歳末の頃―

旬、とれたて! 旬、とれたて!

 

食材の宝庫である新潟県村上市。
その魅力たっぷりの海の幸・山の幸・里の幸の
情報をいち早く皆さまにお届けします!

 

●記事中で紹介している商品価格・店舗情報等は
取材当時のものです。あらかじめご了承ください。

●品ぞろえは天候や収穫・漁の状況等により変わります。

  

2018/12/30

六斎市 ―歳末の頃―

%e6%ad%b3%e5%b8%82image

「今シーズン、最強クラスの寒波」が居座り、本日も寒い新潟県村上市です。2018年も残すところ、あと2日。今朝は、ことし最後の六斎市へ行ってきました。

 

毎月2と7の付く日に開設される六斎市ですが、12/30にも臨時開設されます。この日の市は歳市(としいち)と呼ばれ、年末年始に欠かせない品々が並びます。

 

%e5%a1%a9%e5%bc%95%e3%81%8d%e9%ae%ad

村上の年取り魚塩引き鮭ももちろんあります。

 

%e9%a3%af%e5%af%bf%e5%8f%b8_%e4%ba%ba%e6%b0%97

鮭の身やはらこが入った飯寿司。こちらも村上の年末年始には欠かせない郷土食です。
※なれ寿司の一種

 

%e9%a3%af%e5%af%bf%e5%8f%b8_%e3%81%8b%e3%82%8f%e3%81%84%e3%81%84

作り手によって、具材や見た目もさまざま。こちらは中央にはらこ、周りに青豆を配してオシャレな見た目。

 

%e9%a3%af%e5%af%bf%e5%8f%b8_%e3%83%9e%e3%82%b9

こちらは、鮭の代わりにマスを使った飯寿司。中には数の子やはらこ、青豆、人参、大根、ユズ等が入っています。

 

%e5%8d%b5%e7%9a%ae%e7%85%ae%e3%81%ae%e6%9d%90%e6%96%99

鮭を使ったものでは、卵皮煮(こかわに)の材料も並んでいました。こちらは、パックの材料を混ぜ合わせ、だし汁で煮るだけ。簡単・便利・楽チン!

 

%e3%81%8b%e3%81%9a%e3%81%ae%e3%81%93

%e9%bb%92%e8%b1%86

%e3%81%8a%e9%a4%85%e5%90%84%e7%a8%ae

他にも、おせちに欠かせない数の子や黒豆、餅も各種並んでいました。

 

%e6%9d%be%e3%81%a8%e5%8d%83%e4%b8%a1

お正月に飾る生花、松・千両・菊です。

 

%e6%9d%be%e3%81%a8%e5%8d%83%e4%b8%a1%e3%81%ae%e7%b5%84%e3%81%bf%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b

松と千両は、写真のように組み合わせて玄関や床の間に飾ります。

 

%e6%ad%b3%e5%b8%82

ことし最後の六斎市ということで、あちらこちらから「よいお年を    」「来年もよろしくね    」といった声が聞こえました。売り手と買い手が密接に関わる朝市だからこそ聞ける会話。外は吹雪いて寒かったけれど、心はじんわり暖かい歳市の取材でした。皆さまも、よいお年をお迎えください。
※新年の六斎市は1/7(月)からです

 

 

六斎市
開設位置 村上市三之町(村上市役所脇道路)
開設日時 毎月2、7、12、17、22、27日 8:00頃~12:00頃
※1月2日と7月7日は休み、7月5日と12月30日は特別に開設されます
お問い合わせ 0254-53-2111(村上市役所 地域経済振興課)

 

先頭に戻る