HOMEおすすめ特集 > 旬、とれたて!

旬、とれたて! 旬、とれたて!

 

食材の宝庫である新潟県村上市。
その魅力たっぷりの海の幸・山の幸・里の幸の
情報をいち早く皆さまにお届けします!

 

●記事中で紹介している商品価格・店舗情報等は
取材当時のものです。あらかじめご了承ください。

●品ぞろえは天候や収穫・漁の状況等により変わります。

  

2022/02/10

六斎市 ―立春の頃―

image

二十四節気の一つ、立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続く新潟県村上市です。毎月2と7の付く日に開設される六斎市でも、行きかう人たちの口から聞こえてくるのは「寒いねぇ」ばかり。店先に並ぶ品も冬野菜や保存食がほとんどでしたが、花の屋台の前だけは春がいっぱいでした。
(取材日:2022年2月2日)

 

%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%97

新潟県の花・チューリップの鉢植え。色が少ない今の季節、明るい色の花がそばにあると気持ちも温かくなりますね。

 

%e6%9d%91%e4%b8%8a%e5%b8%82%e7%94%a3%e3%81%ae%e3%83%a6%e3%83%aa

こちらは村上市産のユリです。玄関や廊下といった寒い場所に飾れば、ひと月ほど楽しめるそう。

 

%e6%a1%9c%e3%82%b1%e4%b8%98%e3%81%ae%e8%8a%b1

村上桜ケ丘高等学校の生徒が、授業の一環で育てた花を売り歩いていました。この日はサイネリアパンジーでした。

 

%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%a0%e3%83%9d%e3%82%a8%e3%83%a0

続いて、食べられる花ことアスパラ菜(オータムポエム)。炒めたり、お浸しにしたり、くせがないので天ぷらでもおいしいです。

 

%e3%83%8a%e3%83%90%e3%83%8a

こちらはナバナ。春の訪れを感じさせる、かすかな苦みが特徴です。こちらもお浸しや油炒めなどでおいしくいただけます。

 

%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%81%ae%e9%a3%af%e5%af%bf%e5%8f%b8

お手製の飯寿司もありました。こちらの飯寿司には、マス・はらこ・数の子・大根・人参・青豆などが入っているそうです。冬の珍味ですが、3月頃までいろいろなお店で販売しています。

鮭の飯寿司に関する記事(レシピ)はこちら。
https://www.sake3.com/iyoboyakoneta/169

 

%e8%b1%86%e8%85%90%e3%82%88%e3%81%9b

この地域の郷土料理の一つ、豆腐よせ。崩した豆腐を寒天で固めたもので、クルミやヒジキなどの具材を入れたものもあります。おかずによし、お茶請けによし。ぜひ一度ご賞味ください。

 

%e3%81%8a%e6%bc%ac%e7%89%a9%e5%90%84%e7%a8%ae

大根や温海(あつみ)カブの酢漬け、白菜漬けや梅干しといった漬物もいっぱい並んでいました。

 

%e3%81%af%e3%82%8a%e3%81%af%e3%82%8a%e6%bc%ac%e3%81%91

昆布、スルメ、数の子に干した大根などを加えたはりはり漬け

 

%e3%81%9f%e3%81%8f%e3%81%82%e3%82%93

おいしそうに漬かった大根の麹漬け

 

通りに並んだ花々と出店者との会話に元気をもらった今回の六斎市。「寒いねぇ」という言葉も、言い交わす誰かがいれば、ちょっと温かい気持ちになりますね。村上市民の台所・六斎市で、旬の食材と村上の人情(なさけ)に触れてください。

 

六斎市
開設位置
村上市三之町(村上市役所脇道路)
開設日時
毎月2、7、12、17、22、27日 8:00頃~12:00頃
※1月2日と7月7日は休みです
※7月5日と12月30日は特別に開設されます
お問い合わせ
0254-53-2111(村上市役所 地域経済振興課)

 

2022/01/30

【活ガニ・マダラ】漁師市場で見つけた冬の魚介!

%e3%81%8b%e3%81%ab%e3%81%be%e3%81%a0%e3%82%89

2022年も、もう一ヵ月が終わろうとしています。「1月は行く」といいますが、時が過ぎるのはあっという間ですね。寒い日はまだ続きますが、次の季節は少しずつでも確実にやってきています。

 

%e3%82%ab%e3%83%a2%e3%83%a1

%e8%8d%92%e3%82%8c%e3%82%8b%e6%b5%b7
荒れた日本海。岩船港近くにて。

海が荒れて、出漁できる日が少なかった1月。貴重な冬の穏やかな日に「漁船が出た」と聞き、岩船港直売所に向かいました。漁協直営「漁師市場」には、冬の魚介が並んでにぎやかでした。
(取材日:2022年1月27日)

 

%e3%82%ba%e3%83%af%e3%82%a4

冬が旬の魚介といえば、なんといってもこのズワイガニではないでしょうか。この日、並んでいたのは活ガニ。生きているカニは水温管理が難しいとのこと。もちろん鮮度は抜群、いろいろな楽しみ方ができます。

 

%e3%83%a1%e3%82%ac%e3%83%8b

内子が詰まったメガニもありました。

 

%e3%83%9e%e3%83%80%e3%83%a9

同じく冬が旬の魚・マダラも立派なものが並んでいました。

淡白な身は、煮る・焼く・蒸すとどんな調理法でもおいしくいただけます。鍋にするなら、身にさっと塩をふって半日ほど干してみてください。うま味が凝縮し、身も崩れにくくなるそうです。

新鮮な白子・たらこはもちろん絶品。生のたらこは「マダラの子のしょうゆ漬け」にするのもいいですね。ほぐした卵をしょうゆや酒などを合わせた漬けダレに1~2日漬けます。旬の今しか味わえない特別なごはんのお供・酒のあてになります。

 

%e3%83%9e%e3%83%80%e3%83%a9%e3%81%ae%e5%ad%90%e3%81%97%e3%82%87%e3%81%86%e3%82%86%e6%bc%ac%e3%81%91

上の写真は、2と7の付く日に開設される六斎市で見つけたしょうゆ漬け。臭みもなく、プチプチとした歯触りでおいしかったです。

 

%e3%82%a2%e3%82%b5%e3%83%90%e3%82%ac%e3%83%ac%e3%82%a4
アサバガレイ

%e5%ae%97%e5%85%ab%e3%82%ac%e3%83%ac%e3%82%a4
ソウハチガレイ

%e3%83%a4%e3%83%8a%e3%82%ae%e3%82%ac%e3%83%ac%e3%82%a4
ヤナギガレイ

この日はカレイが3種類ありました。中でもヤナギガレイは、新潟県が勧める「にいがたフード・ブランド」の一つで、淡白で上品なうま味のある魚です。新鮮なものは刺し身にしたり、天ぷらやフライ、一夜干しにしてもおいしいです。

 

漁師市場の品ぞろえはその日次第、今回紹介した魚介もいつもあるとは限りません。その日の出合いを楽しんで、村上・岩船沖で捕れた旬の魚介を味わってください。

 

 

%e5%a4%96%e8%a6%b3

岩船港直売所

所在地 村上市岩船港町3144-21
電話番号 0254-56-7107
営業時間 9:00~16:00
※魚の加工(無料)は15:00まで。
※魚種によっては加工できないものもあります。

定休日 水曜日
駐車場 50台

公式サイト
http://www.iwafunegyokou.com

 

2021/10/20

六斎市 ―寒露の頃―

image

2021年も10月半ばを過ぎ、天気の良い日でも上着が欠かせないようになりました。三面川にも一括採捕(ウライ)が設けられ、鮭のまち・村上が最もにぎわう頃を迎えようとしています。村上市民の台所・六斎市にも秋の味覚がいっぱい並んでいました。
(取材日:2021年10月7日)

 

%e5%a4%a9%e7%84%b6%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%82%b1

珍しい天然マイタケが並んでいました。鼻先を近付けると上品な香り、天ぷらや炊き込みご飯にしたら最高ですね。

 

%e3%81%82%e3%81%91%e3%81%b3

きれいな淡藤色のアケビ。中の実はもちろん、皮もいただきます。

 

%e3%81%8f%e3%82%8a

%e3%82%80%e3%81%8d%e6%a0%97

9月にもはしりは並んでいましたが、栗の旬はやはり今。大粒の艶々した栗がたくさん並んでいました。むき栗も人気です。

 

%e3%81%a8%e3%82%8d%e3%82%8d%e3%81%84%e3%82%82%ef%bc%88%e3%81%84%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%84%e3%82%82%ef%bc%89

店の方が「とろろいも」と呼んでいたヤマノイモの一種。

 

%e3%82%80%e3%81%8b%e3%81%94

ヤマノイモのつるにできるむかご。素揚げしたものに塩を振るだけでよい酒肴に。

 

%e3%81%93%e3%81%8f%e3%82%8f

コクワ(サルナシの実)はジャムやジュース、果実酒に。

 

%e3%82%b5%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%a2

これからが旬の里芋。肌が白く、ねっとりホクホクした食感です。

 

%e3%82%8c%e3%82%93%e3%81%93%e3%82%93

秋~冬が旬のレンコンも並んでいました。

 

%e6%96%b0%e7%b1%b3

岩船産米コシヒカリと新潟県の新ブランド米「新之助」の新米もありました。

 

%e5%a4%a7%e5%88%a4%e7%84%bc%e3%81%8d

東(あずま)まんじゅうの大判焼きも10月から販売開始(10月中は六斎市の日だけ販売)。あんことクリームの2種類、1個120円です。

 

 

六斎市

開設位置
村上市三之町(村上市役所脇道路)

開設日時
毎月2、7、12、17、22、27日 8:00頃~12:00頃
※1月2日と7月7日は休みです
※7月5日と12月30日は特別に開設されます

お問い合わせ
0254-53-2111(村上市役所 地域経済振興課)

 

先頭に戻る