HOMEおすすめ特集 > 旬、とれたて!

旬、とれたて! 旬、とれたて!

 

食材の宝庫である新潟県村上市。
その魅力たっぷりの海の幸・山の幸・里の幸の
情報をいち早く皆さまにお届けします!

 

●記事中で紹介している商品価格・店舗情報等は
取材当時のものです。あらかじめご了承ください。

●品ぞろえは天候や収穫・漁の状況等により変わります。

  

2019/12/23

朝日みどりの里 農産物直売所で見つけた冬の味覚!

%e6%bc%ac%e7%89%a9%e5%90%84%e7%a8%aeimage

 

令和初の年の暮れが迫った12/19(木)   
平場に雪はまだありませんが、外気も冷たく、日に日に寒さが増してきています。

 

%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%ae%e9%87%8c%e7%9b%b4%e5%a3%b2%e6%89%80_%e5%86%85%e8%a6%b3

そして、寒さが増すことでうま味も増す冬の味覚。
今回は、朝日みどりの里 農産物直売所で探してきました。

 

%e7%99%bd%e8%8f%9c%e3%81%a8%e9%95%b7%e3%83%8d%e3%82%ae

直売所入り口に置かれた、大きな白菜と立派な長ネギ。
どちらも鍋には欠かせない野菜ですよね。
お買い得なお値段でしたよ。
価格は現地でお確かめください。

 

%e9%a4%851

%e9%a4%852

正月が近いということもあり、餅もたくさん並んでいました。
量もさることながら、その種類の多さに驚きます。

白い角餅や豆餅、黒ゴマが入った餅、とち餅等々。
珍しいところでは黒糖が入った餅(上の写真左側)もありました。
ほのかな甘みで人気なんだとか。

 

%e5%b9%b2%e3%81%97%e6%9f%bf

甘いものがお好きな方には、干し柿もオススメです。
小振りで食べやすいサイズ、お土産にもいいかも。

 

朝日みどりの里 農産物直売所は加工品も豊富。
生産者が手作りした、素朴な味わいの商品が並びます。

%e3%82%88%e3%81%9b%e8%b1%86%e8%85%90

村上の郷土料理の一つ、豆腐よせ。
ここでは「よせ物」の名前で並んでいました。

豆腐の他にも、人参やヒジキが入って具だくさん。
見た目も鮮やかで食べ応えがあります。

 

%e6%bc%ac%e7%89%a9%e5%90%84%e7%a8%ae

たくあんや白菜の漬物各種。
写真左は赤カブ漬け。これも村上の冬の味覚ですね。

 

%e8%8d%92%e6%b2%a2%e6%bc%ac%e3%81%91

こちらは「荒沢漬け」と呼ばれる漬物。
村上市の荒沢集落で作られている特産品です。

塩蔵していた山菜(ワラビやミズ、イタドリ)や
野菜(キュウリ、ナス、大根等)の十数種類の具材を
細かく刻んで漬けたものです。

温かいご飯にのせたり、お酒のあてにも。
オススメです!

 

 

朝日みどりの里 農産物直売所は、年内は12/27(金)まで営業。
12/28(土)~1/3(金)まで休み、1/4(土)から通常営業の予定です。

年末年始の食材を買い求めたり
村上の郷土の味をお求めの方は、ぜひお立ち寄りください!

 

 

%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%ae%e9%87%8c%e7%9b%b4%e5%a3%b2%e6%89%80_%e5%a4%96%e8%a6%b3

朝日みどりの里 農産物直売所
所在地 村上市猿沢1215
電話番号 0254-72-1570
営業時間 8:00~15:30(4~11月 8:00~16:00)
定休日 2019年12/28(土)~2020年1/3(金)、1/27(月)、2/17(月)、3/16(月)
公式サイト >>> http://www.asahimidori.com/vegetable/

 

2019/11/12

六斎市 ―立冬の頃―

%e5%a4%a7%e5%88%a4%e7%84%bc%e3%81%8d%e3%81%ae%e6%8f%90%e7%81%af

 

前回の六斎市 取材から、はや3カ月    

市場通りに立つ東まんじゅうの店先には
11~3月までの期間限定「大判焼」の提灯が下がっていました。
甘い匂いに、ついつい引き寄せられてしまいます。

立冬も過ぎ、季節は秋から冬へと刻々と移り変わっています。
六斎市に並ぶ品々も、随分と変わっていました。
(取材日:2019年11月7日)

 

%e7%94%9f%e9%ae%ad

村上の秋~冬の魚といえば、なんといってもです。
写真は、岩船沖で捕れたものとのこと。

%e7%94%9f%e3%81%af%e3%82%89%e3%81%93

生はらこ(いくら)も並んでいました。

 

他にも、山や里の秋の味覚がいっぱい!

%e5%a4%a9%e7%84%b6%e3%81%aa%e3%82%81%e3%81%93

天然なめこは、ほとんどが売れてしまっていて
取材時にはこの一袋だけ。

%e3%83%92%e3%83%a9%e3%82%bf%e3%82%b1

こちらは、原木栽培のヒラタケ。
肉厚でおいしそうです。

%e6%b8%a9%e6%b5%b7%e3%82%ab%e3%83%96

これも村上を代表する秋~冬の味覚・温海カブ(赤カブ)。
赤カブ漬けも並んでいました。

%e3%81%a8%e3%81%a1%e9%a4%85

ことし採れた、トチの実を使ったとち餅
独特の香気や味は、他では味わうことができません。

%e7%94%9f%e8%90%bd%e8%8a%b1%e7%94%9f

落花生の新豆も並んでいました。
塩ゆでや素焼きで、簡単・おいしいおつまみになります。

%e3%82%80%e3%81%8b%e3%81%94

袋いっぱい、山芋のむかごです。
炊き込みご飯に、塩ゆでや素揚げで、こちらもおつまみに。

 

そして、冬といえば鍋ですよね。

%e5%a4%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e7%99%bd%e8%8f%9c

%e6%b0%b4%e8%8f%9c

大きな白菜、水菜などの葉物野菜も
いっぱい並んでいましたよ。

 

秋から冬にかけ、どんどん魅力が増す村上の食。
村上へ来たなら、ぜひ六斎市ものぞいてみてください。

 

 

六斎市
開設位置 村上市三之町(村上市役所脇道路)
開設日時 毎月2、7、12、17、22、27日 8:00頃~12:00頃
※1月2日と7月7日は休み、7月5日と12月30日は特別に開設されます
※毎月12日は「おまけの日」です

お問い合わせ 0254-53-2111(村上市役所 地域経済振興課)

 

2019/10/11

“実りの秋”、みーつけた!

%e6%96%b0%e7%b1%b3image

 

秋も深まり、の遡上も間もなくといった村上市です。
稲の収穫も終わり、あちらこちらの店先で「新米」の文字を見かけます。

今回は、JAふれあい市 よれっしゃ・こいっちゃにおじゃまして
お得なセール情報やおいしい秋の野菜・果物を教えていただきました。

 

%e6%96%b0%e7%b1%b3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%bc

店に入ってすぐのところに、新米コーナーが設けられていました。
岩船米コシヒカリ、そして新之助の新米が並んでいます。

よれっしゃ・こいっちゃでは
10/14(月・祝)まで、新米コシヒカリのセールを実施中!

新米がお得に買えるチャンス!
この機会に、岩船米コシヒカリをぜひ食べてみてください。

 

%e3%81%84%e3%82%8d%e3%81%84%e3%82%8d%e3%82%ab%e3%83%9c%e3%83%81%e3%83%a3

カボチャも色・形さまざまな品種が並んでいました。
バターナッツ、くりあじ、坊ちゃん、などなど。

%e3%81%95%e3%81%a4%e3%81%be%e3%81%84%e3%82%82%e5%90%84%e7%a8%ae

サツマイモも、いろいろな種類がありました。
この日は、シルクスイート、紅はるか、紅あずま
安納芋が並んでいました。

%e8%8f%8a%e8%8a%b1

新潟が誇る食文化・菊花です。
紫が「もってのほか」、黄色は在来と呼ばれるものです。
香り・食感がよく、食卓に彩りを添えてくれます。
おひたしや酢の物などでいただきます。

%e3%82%a4%e3%83%81%e3%82%b8%e3%82%af

果物もブドウやザクロなど、秋の味覚がいっぱい!
ぷっくり大きなイチジクです。

%e3%81%82%e3%81%91%e3%81%b3

%e5%89%b2%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%81%82%e3%81%91%e3%81%b3

こちらはアケビ。

種の周りの果肉は上品な甘み。
皮は、肉みそを挟んで揚げ焼きにしたり
煮物や蒸し物などにしていただきます。

 

 

新米をはじめ、秋の味覚がいっぱいの
JAふれあい市 よれっしゃ・こいっちゃでした。
皆さん、ぜひお出掛けください!

 

%e3%82%88%e3%82%8c%e3%81%a3%e3%81%97%e3%82%83%e5%a4%96%e8%a6%b3

JAふれあい市 よれっしゃ・こいっちゃ
所在地 村上市田端町8-28
電話番号 0254-75-5550
営業時間 9:00~17:00
定休日 毎月1日(土・日曜日、祝日の場合はその限りではない)、12/31~1/3
公式サイト >>> http://www.ja-niigataiwafune.or.jp/store/farmstand.php

 

先頭に戻る