新緑の頃を想起させるヨモギの香り。切り餅や笹団子などの餅菓子を手掛ける越後岩船家 本店(やまとのうさん)の作業場は、ひと足早く、この清々しい香りでいっぱいです。この日は主力商品の一つである、新潟土産の定番・笹団子の製造日。その作業の様子を見学させてもらいました。
作業場では、5人の女性が慣れた手つきで次々と笹の葉にヨモギ団子を包んでいます。聞けば、一人が1時間に約140個の団子を包むとのこと。機械化が進む食品製造の世界でも、笹団子を作るのは人の手でなければならないのです。
笹団子に用いる熊笹の葉は、毎年初夏に近郊から集められます。越後岩船家では一年を通じて笹団子を製造するため、笹の葉は冷凍保存され、異物混入等がないか何度も処理を施します。
団子を笹の葉で包む工程へ。あんこ入りのヨモギ団子を笹の葉3~4枚で包みます。
スゲを使い、団子の上下をくるくるっと縛ります。カメラの設定をスポーツモードに切り替えなければならないくらい、迷いのない素早い動きです。
越後岩船家の笹団子は5個で1セット。笹の葉の先端をハサミでカットすることで、中のあんこの種類(つぶあん・こしあん)が分かるようにします。片側だけカットされていればこしあん、両側がカットされていればつぶあんとのこと。
これを蒸し器で蒸し上げれば完成です。
越後岩船家(やまとのうさん)の創業者・平山 利之さんは、店のテーマを「岩船米」であると言い切ります。「村上は、海・山・里の三拍子がそろった恵まれた土地。そして、水の良さもピカ一。その水で育つ岩船米は、全国でもトップクラスのおいしさ。岩船米は村上が誇る農産物の一つですよ」と話します。
岩船産こがねもち(もち米)を用いる越後岩船家の商品は、まさに村上が凝縮された味覚。鮭や酒、村上茶にも劣らない、村上を代表する土産品といえるでしょう。
それでは、越後岩船家 本店の人気商品3点を紹介します。
笹だんご(こしあん・つぶあん)(5個一組 700円・税別)
先程、製造工程も紹介した越後岩船家 本店の人気No.1商品。柔らかで清々しい香りのヨモギの新芽を、岩船産こがねもちの餅粉とうるち粉を独自にブレンドした生地につき込み、その生地で北海道産小豆のオリジナルあんこを包んでいます。
つぶあんとこしあんの2種類。笹とヨモギの爽やかな香り、すっきりとした甘さのあんこの組み合わせは絶妙です。
栃の実大福(1個 130円・税別)
「杵つき田舎大福」シリーズの中でも、特に人気の高い栃の実大福。地元で採取したトチの実を岩船産もち米とつき合わせ、滑らかな口当たりのこしあんを包んでいます。トチの実の独特な香気が、大福のおいしさを引き立てています。
冷やしぜんざい(1個 240円・税別)
艶々・モチモチの団子に合わせたのは、北海道産小豆を使った自家製小倉あんと村上挽茶(玉露)を使用した自家製挽茶あん。この二層になったあんをそれぞれ味わった後、少しずつ混ぜ合わせてお召し上がりください。
上記で紹介した商品の一部は、越後岩船家の公式サイトでも購入可能です。
>>https://www.echigo-iwafuneya.com/
村上が誇る、いい水・いい米・いい素材を用いて作られている越後岩船家 本店の商品の数々。村上土産は数多くあれど、これも村上を代表するお土産の一つです。ぜひ一度ご賞味ください。
越後岩船家 本店
所在地 村上市松山6-2
電話番号 0254-52-2073
営業時間 8:30~17:30
定休日 土・日曜日、祝日 ※臨時営業あり(GWやお盆等)
駐車場 5台
公式サイト >>> https://www.echigo-iwafuneya.com/