HOMEおすすめ特集むらかみやげ > 畜産加工品

むらかみやげ むらかみやげ

新潟県村上市で生まれ
全国・世界で愛されている逸品の数々。
作り手の情熱、商品に込められた想い
などとともに紹介します。

 


記事中で紹介している商品価格・店舗情報等は
取材当時のものです。あらかじめご了承ください。

 

 

こちらもご覧ください!
もらってうれしい・贈って喜ばれる
村上の定番土産といえばコレ!

 

%e6%9d%91%e4%b8%8a%e7%89%9b%e3%83%9c%e3%82%bf%e3%83%b3 %e9%ae%ad %e5%9c%b0%e9%85%92 %e6%9d%91%e4%b8%8a%e8%8c%b6 

%e3%81%8a%e8%8f%93%e5%ad%90 %e6%9d%91%e4%b8%8a%e6%9c%a8%e5%bd%ab%e5%a0%86%e6%9c%b1 %e7%be%bd%e8%b6%8a%e3%81%97%e3%81%aa%e5%b8%83

 

2022/10/05

手作り点心工房 鼓音捏(こねこね)

%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%82%a6%e3%83%9e%e3%82%a4%e6%b9%af%e6%b0%97

村上市大須戸に手作り点心の加工所があります。その名は鼓音捏(こねこね)。店名の漢字3文字には、大須戸の郷土芸能・大須戸能に使われる「鼓(つづみ)」、シンガーソングライターでもある店主が大切にしてきた「音」、点心の皮や肉だねを作る際の「捏(こね)」が使われ、暮らす土地への敬愛や店主の想いが込められています。

鼓音捏の商品は、今はシューマイただ一つ。しかし、地元の食材にこだわり、手作りにこだわったシューマイは、一度食べたらヤミツキになること間違いなしです。
(取材日:2022年9月1日)

 

シンガーソングライター、大須戸で暮らす


鼓音捏店主のタカハシナオトさんは、新潟県内を中心に活動するシンガーソングライター。自身の楽曲に加え、新潟プロレスや新潟アルビレックスBCの公式応援ソングを手掛けたり、イベント等でのライブも精力的にこなしています。そんなタカハシさんが村上市大須戸に縁をもったのは2016(平成28)年のこと。自身の活動拠点を探している中で、村上の地域おこし協力隊の募集を知って応募。そのまま採用が決まり、その年4月から大須戸での暮らしが始まりました。

 

%e3%82%bf%e3%82%ab%e3%83%8f%e3%82%b7%e3%83%8a%e3%82%aa%e3%83%88
タカハシナオトさん(撮影のためマスクを外しています)

かねてから音楽による地域活性に関心があったタカハシさんは、「大須戸さくらんぼまつり」等の地域のイベント運営に力を注ぎます。また、20代半ばまで従事していた中国料理の腕を生かし、料理教室を開催したり、民宿の管理人として食事の用意をしたりと、大須戸集落の一員として地域の人々と密接に関わってきました。

 

%e5%83%8d%e3%81%8f%e3%82%bf%e3%82%ab%e3%83%8f%e3%82%b7
秘密基地のような鼓音捏の加工所

協力隊を“卒業”した後も大須戸で暮らすことを決意したタカハシさんは、集落の空き家を購入し、古い家屋をDIY*しました。住居を兼ねた加工所を作り、そこで自身がこれまで学んできた中国料理、とりわけ好きだという点心**を作り販売することにしたのです。
*Do It Yourselfの略。自身で手作りしたり、修繕したりすること
**中華料理のギョーザやシューマイ、マントウ等の軽食、お茶請けの菓子等のこと

 

地元食材にこだわったシューマイ


数ある点心の中から、商品第一号に決めたのはシューマイでした。これまでいくつも作ってきた点心であり、地元・村上の食材を使って、自身が思う“うまいシューマイ”を作ろうと考えました。

 

%e8%82%89%e3%81%a0%e3%81%ad
「肉焼売」の肉だね

肉だねに使う豚肉は、地元で大切に育てられている四葉ポーク。しっかりとした肉質とあっさりとした脂が特徴のこの豚肉を、粗めにひくことで“肉々しい”ワイルドな食感を出しました。肉だねに加える具材には、地元の原木栽培シイタケをはじめ、玉ネギ、クワイを採用。下味の調味料にも地元の塩やしょうゆを使い、ごくシンプルな味付けで、肉のうま味を引き立てています。

 

%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%82%a6%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%81%ae%e7%9a%ae
シューマイの皮も手作り

肉だねを包む皮もタカハシさんの手作り。新潟県産小麦で生地を作り、寝かせたものをパスタマシンや麺棒を使って、極めて薄く伸ばしていきます。「シューマイの皮は、絹のように薄いのがよいとされています」とタカハシさん。電灯にかざすと光を透過するほどの薄さです。

 

%e7%84%bc%e5%a3%b2%e3%82%92%e5%8c%85%e3%82%80
一つ一つ、丁寧に肉だねを詰めていきます

先程の皮に肉だねを詰め、中華せいろで一気に蒸し上げます。高温で蒸すことで、皮は肉だねをキュッと包み込み、肉のうま味は凝縮され、むっちりとした食感に仕上がります。

蒸し上がったシューマイは真空パックして、急速冷凍します。調理済みのため、食べる際は電子レンジや湯せんで温めるだけでOK。タカハシさんが「ビールや炭酸飲料に合うシューマイ」と話すように、四葉ポークのうまさを最大限に引き出した一点突破型のおいしさです。気になる方はぜひご賞味ください。

 

商品紹介


%e8%82%89%e7%84%bc%e5%a3%b2

%e5%95%86%e5%93%81%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88_%e8%82%89

肉焼売
6個 700円/12個 1,300円(ともに税込)
※冷凍で販売されています

村上市産四葉ポークの粗びき肉に、地元の原木栽培シイタケや玉ネギ、クワイなどを合わせ、肉のうま味と食感が楽しめる肉だねに仕上げています。手作りの皮が薄絹のように肉だねを包み込み、そのおいしさを引き立てます。素材のうま味を最大限に引き出したシンプルな味付け、酢&和がらしでいただくのがオススメです。

 

%e3%82%a8%e3%83%93%e7%84%bc%e5%a3%b2

%e5%95%86%e5%93%81%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88_%e3%82%a8%e3%83%93

焼売(えび)
6個 800円(税込)
※冷凍で販売されています

緑色の皮にはホウレンソウのピューレを使用。ワイルドな食感の肉だねに、粗めにカットした小エビのプリプリ感が加わり、ぜいたくな一品になっています。

 

%e3%83%9b%e3%82%bf%e3%83%86%e7%84%bc%e5%a3%b2

%e5%95%86%e5%93%81%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88_%e3%83%9b%e3%82%bf%e3%83%86

焼売(ホタテ)
6個 800円(税込)
※冷凍で販売されています

粗くほぐしたホタテを肉だねと合わせ、海鮮のうまみをプラス。少し黄みがかった皮には鶏卵が使われています。

 

手作り点心工房 鼓音捏の商品は、村上市内の下記店舗で取り扱っています。
※加工所での販売は行っておりません

●朝日みどりの里 物産会館
●ピカリ産直市場お冨さん 神林店[外部リンク]

 

【インフォメーション】
新潟名物・特産品のお取り寄せ通販サイト・新潟直送計画でも取り扱いがスタートする予定です。

 

 

手作り点心工房
鼓音捏(こねこね)
所在地
 村上市大須戸987-4
※加工所での販売は行っておりません
電話番号 080-2338-2195(タカハシ)

公式X(旧Twitter)
https://mobile.twitter.com/tenshin_cone2

 

2022/02/20

富樫精肉店

image
看板商品の特製ホルモンは、2代目店主の富樫愛さん(写真)が試行錯誤して生み出したもの。

アウトドアブームが続く昨今、村上っ子が「BBQには欠かせない!」と言う必須アイテムがあります。村上市早稲田にある富樫精肉店が作る「特製ホルモン」がそれ。屋外で食べるホルモンはことの外美味なんだとか。いつもと違うロケーションは望外の調味料になりますが、そこには確かなおいしさがあってこそ。富樫精肉店が3代にわたり大切にしてきたおいしさの理由を紹介します。
(取材日:2022年2月3日)

 

小さなまちのお肉屋さん


%e5%9b%bd%e9%81%93%e3%81%ae%e7%9c%8b%e6%9d%bf
国道7号にある富樫精肉店の看板。背丈ほども積もった雪に囲まれていました。

村上市街地から車を走らせること約20分、富樫精肉店がある早稲田は山あいの小さな集落です。国道7号が縦断しますが、決して便利な場所とはいえません。そんな立地にも関わらず、購入者の8割がここまで車を走らせるというのだから驚きです。

%e5%88%9d%e4%bb%a3
モノクロの写真は創業者の富樫昭吾さん。

富樫精肉店の創業は、日本が高度成長期真っただ中の昭和38(1963)年のこと。創業者の富樫昭吾さんは、それまで営んでいた家畜商・養豚業に加え、加工販売までを一貫して行うために富樫精肉店を開業しました。創業から間もなく60年、小さなまちのお肉屋さんは、今や各地から注文が入る人気店に成長しました。

 

捨てていたものをおいしいものに


p2037506
左から、富樫愛さんと3代目の俊哉(しゅんや)さん。
※撮影のためマスクを外しています

富樫精肉店の代名詞でもある特製ホルモン。この味を作り上げたのが2代目店主・富樫愛さん(愛称は「愛ちゃん」)です。創業当時から初代とともに店を切り盛りしていた愛さん。当時は捨てていた内臓(ホルモン)をどうにかおいしく食べることは出来ないか、そんな思いから試行錯誤を繰り返しました。

%e5%83%8d%e3%81%8f%e5%af%8c%e6%a8%ab%e8%a6%aa%e5%ad%90
母と息子、協力し合って店の味を守っています。

新鮮なホルモンを使い、手技による丁寧な処理で臭みを取る。肉の食感・うま味を引き出す味付けをし、傷みやすい生ホルモンの保存を可能にする。これらのいくつもの難題をクリアし、完成した特製ホルモン。現在は息子の俊哉さんに代替わりした富樫精肉店ですが、この味は母から子へと受け継がれ、大切に守られています。

 

富樫精肉店のイチオシ商品


%e7%84%bc%e3%81%8d%e3%83%9b%e3%83%ab%e3%83%a2%e3%83%b3
画像提供:富樫精肉店

特製白ホルモン(400g 550円・税込)
富樫精肉店の特製ホルモンといえばこれのこと。地元産を中心とした新鮮な国産豚ホルモン(胃・小腸・大腸・直腸)を使用。仕入れたその日に加工し、2代目考案の秘伝のたれに漬け込みます。新鮮なホルモンは臭みもなく、うま味・柔らかな食感が存分に味わえます。

特製赤ホルモン(350g 600円・税込)
新鮮な国産豚のタン・ハツを秘伝のたれに漬け込んだもの。コリコリッとした歯応えは白ホルモンと好対照。ぜひ食べ比べしてみて。

[フライパンで調理するポイント]
フライパンで調理するときは、中火でゆっくり焼くと、ホルモンが焦げ付かずに柔らかく仕上がります。

 

%e8%87%aa%e5%ae%b6%e8%a3%bd%e7%89%b9%e8%a3%bd%e7%84%bc%e8%82%89%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%8c

自家製 特製焼肉のたれ(2合容器 680円・税込)
しょうゆやみりん、地元産みそなどを独自のバランスで組み合わせた富樫精肉店オリジナルの焼き肉のたれ。肉はもちろん、野菜炒めやチャーハンの隠し味としても使えます。

 

上記商品は富樫精肉店の公式ショッピングサイトから購入可能です。
https://horumon.shop/

 

また、村上市内の下記店舗でも特製ホルモンを取り扱っています。
酒のかどや ※冷凍自動販売機にて24時間購入可能
ピカリ産直市場お富さん 神林店(外部リンク)
加藤八十助酒店(外部リンク)

 

捨てられていた内臓が店の看板商品に……。富樫精肉店の特製ホルモンは、2代目店主の努力がみごと結実したものです。その味は3代目である息子へ受け継がれ、さらに多くの人々を魅了しています。ホルモンの他にも、精肉店ならではのこだわりのお肉、地元の美味や各地から集めた調味料、遊び心あるオリジナル商品も注目です。小さなまちのお肉屋さん、ぜひお訪ねください。

 

 

%e5%a4%96%e8%a6%b31

富樫精肉店
所在地 
村上市早稲田232
電話番号 0254-73-1047
営業時間 9:00~18:00
※日曜・祝日10:00~16:00
定休日 第3日・月曜日、その他不定休、夏休み・冬休み
※詳細は公式サイトでご確認ください
駐車場 有

公式サイト
https://niquya.com/

 

2022/01/10

おみやげの虎屋

%e5%a4%96%e8%a6%b3
店名の由来は、経営者である澤(さわ)家の屋号から

2022年が始まりました。ことしの干支は寅(とら)ということで、店名にトラが付くおみやげの虎屋からスタートです。

新潟県北の名湯・瀬波温泉。その温泉街に軒を連ねる虎屋は、瀬波唯一のみやげもの店です。取り扱う商品は、店独自のものから村上市内の各種おみやげ品、新潟県内の話題のアイテムもそろいます。逸品・名品からちょっと風変わりな珍品まで、古きよき温泉街のみやげもの店らしい多岐にわたったラインナップ。今回は、中でもイチオシのおみやげ品をピックアップしました。
(取材日:2021年12月17日)

 

瀬波温泉と虎屋の歴史


虎屋の創業は昭和33(1958)年7月のこと。温泉街でタクシーの待合所を任されていた先代が、待合所の建物を買い取ってみやげもの店を始めました。当時は、まだ自家用車が珍しく、瀬波温泉を訪れる人の多くは駅からタクシーを利用していました。日本中が好景気に沸いていた頃のこと。瀬波には旅館・ホテルをはじめ、民宿や保養所がひしめき合い、みやげものを扱う店も6~7軒もあったそうです。

%e5%86%85%e8%a6%b3
商品が所狭しと並ぶ店内

現在、瀬波温泉街のみやげもの店は虎屋だけ。往時の面影を残すにぎやかな佇まいに、年配の方は懐かしさを、若い方はレトロな雰囲気に心つかまれることでしょう。

 

源泉を活かした商品開発


昨夏、虎屋は引湯する瀬波温泉の源泉を活用した基礎化粧品の開発に着手。温泉成分を含んだミスト化粧水・美容液は、鉱物油・防腐剤フリーと配合成分にもこだわり、単に温泉地の名を冠したみやげ品としてではなく、毎日のスキンケアに効果のある、肌に優しいものを目指しました。

%e3%83%9f%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%a8%e7%be%8e%e5%ae%b9%e6%b6%b2

ほのかに香るハマナス(村上市の花でもあるバラ科の植物)の匂いにも心癒やされます。ぜひ一度、手に取ってお試しください。

 

虎屋の人気おみやげ


%e3%83%9f%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%bb%e7%be%8e%e5%ae%b9%e6%b6%b2%e3%83%bb%e5%85%a5%e6%b5%b4%e5%89%a4

写真右から
瀬波温泉入り
温泉ミスト
(150㎖ 1,380円・税込)
瀬波温泉 美容液(120㎖ 1,480円・税込)
入浴剤 瀬波の湯(160円・税込)

虎屋が引湯する瀬波温泉の源泉が元になった3アイテム。温泉ミストは入浴後の保湿や導入化粧水として。美容液は濃密なテクスチャーで化粧水と乳液の間に使うと保湿効果が高まります。どちらも無鉱物、パラベン無添加。香りにはハマナスを採用し、ユズやタンジェリンといった柑橘系も加わえて爽やかな心地に仕上げています。

家庭でも瀬波の湯が楽しめる入浴剤は、気軽に渡せるおみやげとしても人気。3個セットは400円(税込)とお買い得です。

上記の虎屋オリジナル商品は下記からも購入可能です。
https://senamitoraya.shopselect.net/

 

%e9%85%92%e7%94%b0%e5%b1%8b%e3%81%ae%e5%9c%b0%e9%85%92%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad

大洋盛【地酒ケーキ】(1,450円・税込)

御菓子司 酒田屋大洋酒造「吟醸 越の魂」を使って作った地酒入りパウンドケーキ。ふくよかで上品な香り、ふっくらしっとりとした食感は、まさに大人のお菓子です。甘党・辛党問わず喜ばれる村上みやげです。
※アルコール分が含まれているので、体質に合わない方やお子さん、妊娠中・授乳中の方はご遠慮ください

 

%e6%9d%91%e4%b8%8a%e7%89%9b%e3%81%ae%e6%83%a3%e8%8f%9c

写真右から
村上牛 ご飯だれ(200g 648円・税込)
村上牛 にんにく肉味噌(200g 648円・税込)
村上牛 ぶっかけ牛生姜(200g 648円・税込)

村上が誇るブランド牛・村上牛を100%使用した瓶入り惣菜。ごはんに合うのはもちろん、豆腐や温野菜に付けて食べてもおいしいです。

%e6%9d%91%e4%b8%8a%e7%89%9b%e3%81%ae%e5%80%8b%e4%bd%93%e8%ad%98%e5%88%a5%e7%95%aa%e5%8f%b7
ふたには村上牛の個体識別番号も記載されています

 

%e5%8f%88%e4%b8%8a%e3%81%ae%e9%ae%ad%e3%81%ae%e9%85%92%e3%81%b3%e3%81%9f%e3%81%97

鮭の酒びたし(60g 1,080円・税込)

村上といったら、やっぱり鮭。又上 岩船本店の鮭の酒びたしは、誠実なつくりと確かなおいしさで人気です。日本酒やみりんに浸していただくのが通例ですが、そのまま食べてもおいしいです。

 

%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%90%e3%83%83%e3%82%af

写真右から
瀬波温泉オリジナル 村上茶(180円・税込)
瀬波温泉オリジナル 雪室珈琲(160円・税込)
瀬波温泉オリジナル 雪国紅茶200円・税込)
※村上茶と雪国紅茶は2パック入り

パッケージに瀬波の名所やマスコットキャラクターが用いられた、瀬波温泉オリジナルのティーバッグ&ドリップコーヒー。村上茶・雪国紅茶は冨士美園のもの。職場などで配るおみやげとしてもオススメです。

 

寅年にちなんで紹介した、瀬波温泉のおみやげの虎屋。温泉街の情緒が感じられる場所の一つとして、ぜひ訪れていただきたい店です。数多あるおみやげの中から、おいしいもの・楽しいもの・面白いものを見つけ出し、瀬波を訪れた記念にどうぞお買い求めください。

 

 

%e8%99%8e%e5%b1%8b%e5%a4%96%e8%a6%b3new

おみやげの虎屋
所在地 村上市瀬波温泉2-6-11
電話番号 0254-52-3261
営業時間 8:00~19:00
定休日 無休

公式サイト
https://senami-toraya.com

 

先頭に戻る