創業は明治元(1868)年、間もなく150年の節目を迎える茶舗 冨士美園。
現在、店を取り仕切り、村上茶の若手をけん引するのが六代目・飯島剛志さんです。
父・久さんが実家の家業を引き継ぐのに共感し、20歳でUターンを決意。浅草の茶舗に住み込みで3年間修行し、お茶の仕入れや販売を学び、その後は静岡県茶業試験場で2年間の研修を終え、村上へ戻りました。その後は、冨士美園の茶師として茶畑を整備し、若い感性と修行で培った経験を生かし、父とともに店を支えてきました。
平成16(2004)年には、一世紀余り途絶えていた村上茶の紅茶を復活。また、村上茶の未来を担う若手の一人として村上茶手揉保存会の会長を務め、毎年行われている競技大会や品評会にも参加。昨年は優秀な成績を収めました。
「2018年は当店創業150周年の節目。新しいことにも取り組み、記念商品も出していきたい」と飯島さんは話します。
今回は、150周年に先駆けて発表した高級感あふれるボトリングティー等、冨士美園のイチオシ商品をご紹介します。
写真左から
村上茶 PREMIUM KANEEI(720㎖ 箱なし 20,520円・税込 / 桐箱入り 21,600円・税込)
村上茶 雪国煎茶 FUJIMIEN(720㎖ 箱なし 7,560円・税込 / 桐箱入り 8,640円・税込)
雪国紅茶 MURAKAMI Black Tea(720㎖ 箱なし 7,560円・税込 / 桐箱入り 8,640円・税込)
ボトリングティーとは、プロがいれた最良の状態のお茶をそのまま瓶詰めしたもの。ボトルを開ければ、プロの手技による味わいをそのまま楽しむことができます。
村上茶 PREMIUM KANEEIは、玉露と同じようにチャノキに覆いをかけて育て、手摘みで収穫した茶葉を使用。茶葉をぜいたくに使い、低温抽出法により茶葉のうま味を最大限に引き出しています。一口含めば、深いこくと圧倒的なうま味が口いっぱいに広がります。村上茶 雪国煎茶 FUJIMIENは、機械摘み茶葉の最上の部分を使用。まろやかで優しい味わい。雪国紅茶 MURAKAMI Black Teaは、雪国紅茶らしい角のないうま味に、爽やかな芳香が特長です。
3本とも常温で飲むのがオススメ。ふくいくたる香りがさらに広がります。
自身へはもちろん、贈り物にも喜ばれる特別な村上茶です。
※ボトリングティー購入の際は事前にお問い合わせください
雪国紅茶
リーフ筒缶(70g入 1,080円・税込)・ティーパック筒缶(3g×16個 1,080円・税込)
リーフ袋(50g入 540円・税込)・ティーパック袋(3g×10個 540円・税込)
リーフ丸缶(30g入 540円・税込)・ティーパック丸缶(3g×6個 540円・税込)
明治期には隆盛を極めた村上茶の紅茶。しかし、その後は次第に衰退していき、大正に入る頃には姿を消してしまいます。飯島さんは、静岡での研修時代に地元・村上のお茶の歴史について調べ、村上茶の紅茶を知りました。Uターン後、研修で得た知識で試作をし、見事に村上茶の紅茶を復活させました。
雪国紅茶は、北限の茶処・村上特有のまろやかな味わいが特長です。また、昨年5月に村上製茶(株)* 荒茶加工場が竣工したことにより、単一品種の茶葉による紅茶、雪国紅茶 PREMIUM*も作られるようになりました。こちらも注目です。
※小坂園、冨士美園、常盤園、農業生産法人アイグリーンが出資して設立
※雪国紅茶 PREMIUM(在来種・ふくみどり)…リーフ袋(40g入 1,080円・税込)
写真左から
村上茶ショコラナッツ(75g入 648円・税込)
雪国紅茶ショコラナッツ(75g入 648円・税込)
ピーカンナッツをたっぷりのチョコレートで包み、香りのよいお茶のパウダーでコーティング。さっぱりとした甘さで、ついつい手が伸びてしまいます。12月~3月下旬までの冬季限定商品、バレンタインデーやホワイトデーにもオススメです。
2018年は冨士美園にとって150年の節目であり、新たな挑戦の年になりそうです。
これから発表される記念商品にも注目してください。
冨士美園
所在地 村上市長井町4-19
電話番号 0254-52-2716
営業時間 8:00~19:00
定休日 元日
自店ウェブサイト