旬、とれたて! 旬、とれたて!

 

食材の宝庫である新潟県村上市。
その魅力たっぷりの海の幸・山の幸・里の幸の
情報をいち早く皆さまにお届けします!

 

●記事中で紹介している商品価格・店舗情報等は
取材当時のものです。あらかじめご了承ください。

●品ぞろえは天候や収穫・漁の状況等により変わります。

  

2020/02/25

岩船港直売所より「旬、とれたて!」

%e3%82%ab%e3%83%8a%e3%82%ac%e3%82%b7%e3%83%a9

 

2020年2月21日(金)、前日は比較的に海の様子が穏やかだったので、岩船港直売所をのぞいてみました。

 

予想通り(やった!)、前日に船が出たそうで、売り場には新鮮な魚介がいっぱい! 店の方いわく、一年を通じて獲れる魚ばかりとのことでしたが、海が凪いでいる春だからこそ出合える魚介ともいえそうです。上の写真はカナガシラ

 

%e3%83%9b%e3%82%a6%e3%83%9c%e3%82%a6

こちらはホウボウ。どちらも赤くて、形・サイズも似ています。以前の記事にこの2匹の見分け方について書かれたものがあるので、興味のある方はご覧ください。

 

岩船港直売所から「旬、とれたて!」(2019.04)
>>> https://www.sake3.com/shun/268

 

 

あと、この日並んでいたのは   

%e3%82%b3%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%82%ab

コウイカ

 

%e3%82%b3%e3%82%a6%e3%82%b0%e3%83%aa

コウグリ

 

%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%82%ac%e3%83%ac%e3%82%a4

アカガレイ

 

%e3%82%b9%e3%82%ba%e3%82%ad

スズキ

 

%e3%83%8f%e3%82%bf%e3%83%8f%e3%82%bf

ハタハタ

 

出漁機会が増えるこれからの季節、さらにたくさんの魚介が並ぶことでしょう。ぜひお出かけください!

 

 

 

%e5%a4%96%e8%a6%b3

岩船港直売所
所在地 村上市岩船港町3144-21
電話番号 0254-56-7107
営業時間 8:30~17:00(冬期間 9:00~16:00)
定休日 水曜日
駐車場 50台
公式サイト >>> http://www.iwafunegyokou.com

 

2019/04/18

岩船港直売所より「旬、とれたて!」

今日は、岩船港直売所に来ました! 4~6月は天候も良く、ヒラメやカレイ類など多彩な魚が獲れる季節です。

 

カナガシラも多く獲れているそうですよ。

57370532_1211949058981465_8287755944482308096_n

57198858_1211949178981453_3702206086246301696_n

さて、問題です!
上の2枚の写真のうち、カナガシラはどちらでしょう?
正解はのちほど……。

 

57262912_1211949162314788_3080070791996375040_n

カスべも大きいものがありましたよ。私は唐揚げにしたり、煮魚で食べるのが大好きです。

 

57127048_1211949135648124_9176588761985712128_n

カマスやハタハタもありました。
ハタハタは、こみそ煮*にして食べるのが私の定番です。
*砂糖を入れたみそ仕立ての煮物。甘じょっぱい味付けです

 

日本海に面している村上は、白身の魚が多く獲れます。

57454607_1211949042314800_7966240027053129728_n

57190337_1211949075648130_4127589139119865856_n

タイやスズキ、ヒラメも獲れていますよ。それから、今が旬のサクラマスもありました! この時期はサクラマスの塩焼きなんか最高ですね。

 

57393082_1211949218981449_7946915010683338752_n

ゆでズワイガニもありました! カスべの切り身は、すぐに調理できるので主婦には助かりますね。

 

 

さて、先程の問題の正解は……1枚目の写真、横に並んでいる魚がカナガシラでした! 下の魚はホウボウです。

見た目が似ている魚ですが、触った感触で違いが分かります。カナガシラは硬めのウロコで覆われているので、触るとザラザラした感触です。一方、ホウボウは滑らかです。

でも一番の違いは、海にいるときにハッキリと分かります。エメラルドグリーンの胸ビレをヒラヒラさせて泳いでいる(海底を歩いている)のがホウボウです。

カナガシラの胸ビレは赤い色です。店頭ではなかなか胸ビレは見れませんが、ぜひ購入して、胸ビレを広げてみてください。魚は色彩豊かであることが分かりますよ。

 

 

第26回 さかな祭 2019 in 岩船港 のお知らせ!】

%e3%81%95%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a

毎年好評のさかな祭、今年は4月28日(日)に開催されます。午前8時のセレモニー終了後から販売が始まります。

カニ・せり市コーナーは午前9時から。ヒラメ活け越し神経締めの実演は午前11時から。漁船見学コーナーは午前10~12時までやっています。

鮮魚・水産加工品・ヒラメ柵取り・カニ……。女性部コーナーには、浜のかあちゃんたちが真心込めて作った干物が並びます。ぜひ、ご来場ください!

 

 

img_8409_880

岩船港直売所
所在地 村上市岩船港町3144-21
電話番号 0254-56-7107
営業時間 8:30~17:00(冬期間 9:00~16:00)
定休日 水曜日
公式サイト http://www.iwafunegyokou.com

 

2018/12/25

岩船港直売所より「旬、とれたて!」

きょう(12/24)は岩船港直売所に行ってきました。時化が多いこの時期ですが、たくさんの種類の魚が並んでいました。

 

49178086_761301120910779_6280325149870784512_n

カレイやイカは種類豊富! 寒い冬は煮付けなんかもいいですね。

 

49019448_797250353986082_5531620240309354496_n

手摘みの岩ノリ(岩船産)。生の岩ノリはこの時期ならでは。お雑煮に入れてもおいしいそうです。

 

48419609_2257435454493874_798020591637495808_n

マダラもありました。タラ鍋、食べたくなりました!

 

48427030_325575908057970_1931699865369182208_n
↑タイ、スズキ 

 

48408478_2084382505143249_5133914119899971584_n
↑ヒラメ、カスべ(エイ)

 

49076972_592064954571336_5908563578276806656_n
↑カナガシラ、イシモチ、アジ、アマダイ

 

こんなにたくさん種類があるのは今の時期にはあまりないそうで、今日はよりどりみどりでしたよ! 私はアジとカマスを購入。カマスは塩焼きがオススメです。

 

48405279_375805042984183_648406505392963584_n

揚げたてのフライもありましたよ!

 

 

2018年は12月31日まで休みなしで営業していますが、大みそか(12/31)だけはお昼で閉店します。

48405853_354143392080649_4999788317085007872_n

12月1日からは午後4時閉店です。寒さ厳しいこの季節、あったかい魚料理はいかがですか?

 

 

取材対応してくださった岩船港直売所の皆さま、ことしも大変お世話になりました。また「旬、とれたて!」をご覧いただいた皆さま、大変ありがとうございました。2018年もあとわずかです。年末年始はおいしいものを食べて、よいお年をお迎えください。

 

 

img_8409_880

岩船港直売所
所在地 村上市岩船港町3144-21
電話番号 0254-56-7107
営業時間 8:30~17:00(冬期間 9:00~16:00)
定休日 水曜日
公式サイト http://www.iwafunegyokou.com


※「漁師食堂」は12月より休業中です

 

先頭に戻る