村上第一中学校に隣接する、酒のかどや。
老舗が居並ぶ村上市街にあって、開業50年と比較的若い酒販店です。
二代目社長・岩田孝義さん(写真前列・右から2番目)をはじめ、4人のスタッフが新潟清酒達人検定「金の達人」(新潟県酒造組合)を取得。確かな知識があるので、好みや希望を伝え、いろいろ相談しながら選ぶのも楽しいかも。
店内の品ぞろえは、〆張鶴・大洋盛の村上の地酒は当然のこと、社長自らが県内各地の酒蔵を訪ね、酒造りの理念に共感した酒蔵の地酒がそろっています。
岩田さんイチオシの銘柄3種。
お土産としてはもちろん、自宅でじっくり味わうのもいいですね。
右:〆張鶴 特撰(1.8ℓ 2,930円)
穏やかな香り、滑らかで深みのある味わいのお酒。
冷や、またはぬる燗がオススメです。
中:大洋盛 紫雲(1.8ℓ 1,912円)
村上市内でのみ買うことができる限定酒。
ちょっとぜいたくに、毎晩の晩酌にいかがでしょう。
左:久保田 紅寿(1.8ℓ 3,575円)
全国的に人気の高い「久保田」ですが
岩田さんの思い入れもひとしおの一本です。
店内には、ラッピング用の風呂敷も豊富にそろっています。お土産に風呂敷をプラスして、美しく包んでもらえば、さらに喜ばれること請け合い。
包み方も多彩! 風呂敷ラッピングは無料です。
岩田さんの奥さんが手書きしている「今月のめにゅう」も10月発行分で118号目。「手間がかかっているので毎月は発行できませんが、楽しみにしている人もいらっしゃるので」と岩田さん。
昨年から始めた、店舗を会場にしたライブ(不定期開催)も好評とのこと。
気になる方は、酒のかどやホームページをチェックしてください。
酒のかどや
所在地 村上市大欠3-1
電話番号 0254-53-4002
営業時間 9:00~19:00 ※日・祝日9:00~18:00
定休日 元日
e-mail info@sakenokadoya.com
自店ウェブサイト
自店facebook