HOMEおすすめ特集 > 城下町村上 寺社の由来

城下町村上 寺社の由来 城下町村上 寺社の由来

城下町村上 歴史の息吹が甦る

2012/03/04

海岸山 本證寺

honsyouji_dscf2326

 

当山は長禄3(1459)年、本證院日實が旧岩船郡猿沢村に創建した寺である。

 

その後、慶長4(1599)年 園龍院日諦により現在地に移転、今日に至る。宝暦元(1751)年 留守番務めの日悟・日恵夫妻が庵室、祖師像および唐破風造宮殿、鬼子母神宮殿、その他諸道具を寄附する。正に中興壇越なり。

 

平成元(1989)年 宗祖七百遠忌記念事業として、本堂新築、欅造り、屋根銅板葺き、天井天女舞い。本堂裏には位牌堂。他には、七面天女、清正侯、妙見大菩薩、大黒天が各宮殿に安置されている。

 

合掌

 

●日蓮宗

 

honsyouji_dscf2323

 

 

海岸山 本證寺
所在地
 村上市岩船三日市8-32

 

目次

はじめに2012/03/04
庚申堂2012/03/04
伊勢神明社2012/03/04
藤基神社2012/03/04
神明宮2012/03/04
鹽竈神社2012/03/04
西奈彌神社2012/03/04
先頭に戻る